
こんにちは。どうか皆様のお力をご教授ください。
GOMPlayerを使用して、通常終了(ウィンドウ右上の×ボタンより)した後に、「プログラム交換性アシスタント」というウィンドウが表示されてしまいます。内容は以下の通りです。
このプログラムには、欠けている Windows のコンポーネントが必要です
Microsoft Web サイトで解決策を確認してください。解決策が利用可能な場合は、問題を修正するための手順が表示されます。
プログラム: GOM Player
発行元: Gretech Corp.
場所: C:\Program File\GRETECH\GomPlayer\GOM.exe
詳細を表示させると「このプログラムには flash.ocx が必要ですが、このバージョンの Windows にはもう含まれていません。」と表示されます。オンラインで解決策の有無を確認するをクリックすると「Adobe Flash Player の最新バージョンをダウンロードしてください
インストールまたは使用しようとしたプログラムでは、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
ソリューション
Adobe Systems Inc. の Web サイトにアクセスして、Adobe Flash Player の最新バージョンをインストールします。」と出て、最新版をインストールしても表示が消えることはありませんでした。
通常利用では困ることはないのですが多少気になります。この表示を消す術はあるのでしょうか?
当方の環境ですが、
DELL INSPIRON 640m Intel core2 CPU T7400(2.16GHz)
Vista Ultimate 32BIT SP2 RAM 2GB HDD 136GB(空き)/160GB(容量)
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- LINE LINEのPC版でエラーが出ます! 1 2022/04/16 08:31
- その他(OS) Windows11更新累積プログラムのインストールに必要な、ハードディスク容量? 2 2022/09/12 13:28
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
A-oneのラベル屋さんについて
-
iMac OS Mojave 10.14.6で iMov...
-
ラベル屋さんと言うソフトのフ...
-
ソフトの「ビルド バージョン ...
-
Excel実行時エラー-2146959355?
-
eclipseで、「ポート番号が使用...
-
エクセルVBA、ステップモードと...
-
管理者として実行を毎回すると...
-
EXCEL-VBAでコマンド...
-
VB.NETでボタンのクリックイベ...
-
「管理者として実行」された場...
-
VisualStudioからVScodeへの移植
-
jbossとjdkの関係性、違いにつ...
-
VBnet、Imports Microsoft.Offi...
-
パソコンに何かが勝手にダウン...
-
ASP用のエディタを教えてくださ...
-
プロパティの値が不正ですって...
-
timeBeginPeriodとtimeEndPerio...
-
実行中のVBSをタスクバーに非表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
A-oneのラベル屋さんについて
-
ラベル屋さんと言うソフトのフ...
-
ソフトのバージョンについて
-
【至急】サクラエディタのファ...
-
Craving Explorerのバージョン...
-
同じソフトで別バージョンの共...
-
iMac OS Mojave 10.14.6で iMov...
-
NEC SmartVision をバージョン...
-
Notes R5はWindowsVistaで動く...
-
pdfファイルを閲覧しようとする...
-
.eps .aiのデータを編集する方...
-
Windows Media Playerのバージ...
-
Emacsメニューの日本語化について
-
「Windows Media」を・・・・と...
-
JP1の互換性
-
filemakerのMacからwindowsへの...
-
アクロバットリーダーがインス...
-
ソフトのバージョンの後ろの数...
-
古いバージョンのファイルメーカー
おすすめ情報