
こんにちは。
timeBeginPeriodとtimeEndPeriod関数を用いることで、timeGetTime関数の精度を向上させることができると言うことで、使用してみたいと思っています。timeGetTime関数の精度はデフォルトで5msですが、timeBeginPeriod(1)とすることで精度を1msにできると記載されていたためです。
しかし、timeBeginPeriodおよびEndPeriod関数をどこに宣言すればよいか分かりません。
以下のような記述の仕方でよいのでしょうか?1msに設定しています。
timeBeginPeriod(1);
//タイマースタート
start=timeGetTime();
//タイマーストップ
end=timeGetTime()
timeEndPeriod(1);
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
★回答
・http://www.osss.cs.tsukuba.ac.jp/~katsu/contents …
・上記のリンクの『検証用プログラム』の項目をどうぞ。
・短いですが以上です。
参考URL:http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# win10で、正確な待ち時間の作り方 6 2023/02/14 18:28
- C言語・C++・C# プログラム内から、MIDIファイルの一部分だけを再生する方法 1 2023/02/15 11:08
- 数学 ヒストスプライン平滑化をする際の節点の決め方ついて教えてください。 9 2022/08/08 16:17
- Excel(エクセル) 重複したデータ(空白は除く)のVBA表記について 4 2022/08/15 07:28
- 統計学 学業成績に関する重回帰分析の見方について 4 2022/06/06 17:19
- C言語・C++・C# 関数ポインタの高速化のメリット 7 2023/05/05 20:15
- 自律神経失調症 心の病に詳しい方、教えてください。 4 2022/12/01 15:10
- 歩数計・活動量計 Apple Watchでの心拍数の記録 2 2023/03/11 21:44
- JavaScript カラーミーショップのsectionループ内で、[引数][戻り値]ありの関数的な処理を行いたいです。 1 2022/05/07 19:39
- Excel(エクセル) エクセルで重複データから重複を削除して指定の列に抽出したい 11 2022/05/11 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラミングc++を全く分か...
-
スタックフレームの消滅
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
c言語でイベントフラグを使った...
-
プログラムについて。
-
C# DatagridviewにExcelシート...
-
プログラミング言語についてc++...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
VisualStudioでのプログラミン...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
私は
-
Notepad++の関数リスト表示でC...
-
VisualStudioで、コードを印刷...
-
C言語について。
-
c#のTLS1.2での通信について
-
プログラミング 素数か素数では...
-
ディスプレイの解像度とマウス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
timeBeginPeriodとtimeEndPerio...
-
時間差と取得するためにはWin32...
-
1秒毎に1カウントアップ
-
パソコンに何かが勝手にダウン...
-
Excel実行時エラー-2146959355?
-
A-oneのラベル屋さんについて
-
VB.NETでボタンのクリックイベ...
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
エクセルVBA、ステップモードと...
-
PC版のMinecraftが応答なしにな...
-
管理者として実行を毎回すると...
-
eclipseで、「ポート番号が使用...
-
VisualStudioからVScodeへの移植
-
VB.NETでDataTableにデータ追加...
-
【至急】サクラエディタのファ...
-
ラベル屋さんと言うソフトのフ...
-
iMac OS Mojave 10.14.6で iMov...
-
EXCEL-VBAでコマンド...
-
プログラム実行中に強制停止さ...
-
プログラミングについてです。...
おすすめ情報