重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。再来週あたりにロードバイクで小豆島にツーリングに行こうと思うのですが、島の縁を辿る外周コースを考えています。
しかし色んな方のブログを拝見しても完全に外周している方がいらっしゃらないので、もしかすると道がないところがあるのでしょうか?
どなたか経験あるかたがおられましたら教えて下さい!!
またその場合距離はどの程度になりますか?
よろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (2件)

二週間ほど前に、小豆島を一周してきました。

私は、朝一番のフェリー
7時30分のフェリーで大部港へ渡り、時計回りで一周しました。海岸線を出来る限り走ったつもりです。途中、二十四の瞳映画村に寄り道しました。ここで約10キロほどの寄り道・・・一周走って約105キロでした。途中で出会ったロード乗りの方も、何度か一周したらしく、寄り道無しで100キロ弱かなと良いっていました。景色は最高ですが、常にアップダウンの連続です。私は、一周走って、14時30分のフェリーに間に合いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は福田から時計回りでいく予定です。
アップダウンの連続ですか・・・
初心者なので何とか一日で帰ってこれるように頑張ります。

お礼日時:2009/07/05 16:15

計画するのならまず地図を見ましょう


南部と西部の一部に道が無い所があります。(山だけ、大きく迂回するか、往復するかしかありません)

http://maps.google.co.jp/maps?num=50&lr=lang_ja& …

外周(海岸線)その物は126kmです、

走れる距離は往復路を含めて120km程度


日帰りで1周ってのはちょっとしんどいですよ(^_^;
泊まりならいいけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり道がないところがあるんですね。
コースについては地図と検討して決めたいと思います。
しかし120キロですか・・・
覚悟いりますね(笑)

お礼日時:2009/07/02 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!