dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の秋に知人の二胡(中国の民族楽器)奏者がバイオリンとのコラボを希望してるのですが、その関係の知り合いがいません。
そこで音楽大学在学あるいは出身の方に質問です。
部外者が音大あるいは音大出身者に対して、メンバーの募集をするいい方法があったら教えてください。
できれば、直接音大に行って、バイオリンを持っている人に声をかける、以外の方法でお願いします!

A 回答 (2件)

演奏者がバイオリニストをコラボしたい、探しているといっても、


内容によりけりだと思います。
・大学生(で)いいのか
・大学生(が)いいのか
・バイオリンの習熟度はどれくらいか
・ペイは発生するのか

その演奏者さんの
・プロフィール
・コラボ内容
・面接日
・契約内容等
を音楽コミュニティやバイオリンコミュニティに出してみて反応をみるのが手っ取り早いと思います。

演奏者さんのプロフィールによっては、
無償で関わり合いたいという優秀なバイオリニストだっていらっしゃるとは思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!
なるほど、こちらの希望をはっきりさせて、音楽コミュニティーにあたってみるわけですね。
たしかに、これはすぐに反応がかえってきそうな気がします。
今までクラシック関係はわたしのような音楽ドしろうとには敷居が高くトライしたことはないのですが、すぐにバイオリンコミュニティーにあたってみます。
koiwakuさん!ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/02 19:54

ギャラを出すならバイト募集を受け付ける部署が


学校にあると思うので学校に尋ねればよいでしょう。
ノーギャラでは応じる人はいないと思います。
それは知り合いでないと無理でしょう。
つまり直接音大に行ってという方法になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
なるほど逆に言えば、ギャラを出せば学生課?とかに行って堂々と頼めるということですね。
貴重なアドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2009/07/02 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!