
僕は、RPS13に乗っているものですが中古で買った時からTEINの車高調がついていました。
タイヤを205/50/R16から205/60/R15に変更して少し車高が高くなったので下げようとシートロックは緩むのですがロアスプリングシートが、ぜんぜん動きません(汗)
いろいろな方法を試しましたが、どれもダメです。(スプリングを伸びないように固定しながらとか)
中古で買った時から左右の車高が微妙に違うので直したいとはおもっていたのですができずです。ちなみにフロントは余裕で回ります。
こういった場合の対処法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実は私も同じTEINの車高調で同じ症状で困っていました。
古くなると固着してしまうみたいですね・・・。
解決策としては、スプリングコンプレッサー(もってますか?)でバネをできるだけ縮めた状態で、クレー556を吹いて、下からロアシートの円周をまんべんなく重めのハンマーでおもいっきりぶっ叩いてみてください。
周りから見たら車壊してるように見えそうですが(笑)
円周を全部叩いてまわると動くと思います。1箇所だけ叩いてると一向に動きません。ただ、自分の場合は皿がすこし凹んでしまいましたので、「自信なし」にしておきました。他にもっといい方法があるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
なるほど…知り合いでオーリンズのサスを使っている人がいますが長く使っているのに同じ症状になっていないのです。もしかしてTEIN独特のものなのでしょうか?それはさておき
スプリングコンプレッサーは一度試したのですがスプリングの下に間を埋めるようにもうひとつ薄いスプリングが入っていますよね?その薄いスプリング事態は間を埋め合わせるためにあるのだと思っておりましたが、もしかして「もう限界」って言うくらいまで縮めればいけるかもしれないのでやってみます。ハンマーは思いつきませんでした(^^)b一緒に試してみます☆
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
TEINは良くあるみたいですよ。
固着。
で、これをクリアする方法が昔ショップにて相談したのですが、ダメでした・・・・。ショップの人にはTEINは辞めましょうみたいなことも言われましたが・・・
で、あきらめて車高をいじらずに乗ってました。
あとは515を吹きまくるしか思いつきません。
レンチを鉄パイプでまくって力づくでというのも手としては思いつきますが、一人ではムリですね・・・。
参考にはならなくてすいません。
皆さん本当にありがとうございました。
いろいろ試して本日やっと固着から開放されました。
結局200mlさんのおっしゃった方法が効いたようです。
スプリングコンプレッサーがなかったのでいろいろなものでスプリングを固定して下からぶったたきました。後は、力自慢の友達に頼んでまわしてもらいました。これからはショックアブソーバーもこまめに掃除してちょくちょくスプリングロアシートも回しておこうと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あー、良くあるねぇ…ソレ(爆
車高調って放っておくと固着しちゃうんだよね。。。
古いとか新しいとかじゃなくって"回さない"って事が問題なんだよね
んだから、日頃結構いじっていたりすると案外大丈夫。。。
あと石とか噛み込むのも良くないね(ダストを払ってから回すとかね)
まぁ皿とネジの相性(?)次第で固着しやすいとかもあるんだろうケドね
マジで固着していたらぶっ壊すくらいの勢いで挑まないと!(爆
1.大き目のマイナスドライバー等を皿の凹に当てて、ソレをハンマーでド突いて回す方法
2.車高調レンチを皿に掛けたら、レンチの端をハンマーでド突いて回す方法
3.レンチに鉄パイプを繋げて延長し、力がかかるようにする方法
これのどれかで多分回ります
んでも失敗すると皿が欠けたり割れたりするのでご注意を。。。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、これからはこまめに動かすようにします。(今回の一件が片付いたら)
実は、123すべて試したんです。
1はマイナスドライバーがめくれるくらい&レンチを食い込ませる凹がひとつなくなりました。
ところが…なんです。また一から全部見直して試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報