メモのコツを教えてください!

我家にくる予定の子が生まれました。
(キャバリア。今週生まれました♪)
初めての飼育なのでドキドキ舞い上がっています。

仕事に出ている間は、
ケージ?サークル?とやらに居てもらう予定です。

大きさはどれぐらいがいいのでしょうか?

また、ケージとサークルはどうちがうんですか?

日中、出てる方はどうされていますか?

A 回答 (4件)

新しい家族が増えるのはとても楽しみですね。

ケージとサークルの違いは参考URLではこうみたいです。ケージは組み立てた状態で床面も屋根面も側面もがっちり固定されてる箱型。サークルはもっと簡易的な囲い。ということですかね。サークルの素材にはインテリア性の高いベビーベットみたいな木製のものやジョイントで繋げていくスチール製なんかがあります。家では最初にワゴンタイプ(下記URL参照)をペットショップでサイズ等のアドバイスを受けて買い、トイレ・寝床・お水を入れて日中はこの中に居てもらいました。身体の成長に伴って下のキャスター付きワゴンを取り外しスチール板を買い足して大きなサークルにして今でも使用しています。仔犬当時(ミニダックス)でもジャンプ力があり屋根板を締め忘れたりすると飛び出したり、サークルに慣れるまでは嫌がって暴れてたのでワゴンの固定がないと不安だったように思います。今ではすっかり【お留守番=サークルの中】で納得して自ら入ってくれます。昔はかわいそうな気がして、サークルに入れずに外出したことがありますが、私なりに気をつけてたつもりでも机に上ってメンタムなどの意外なものを食べてたり、どこをどうしたものか流し台のシンクの中に居た!?な、な、なんで!?ということもあり事故防止の面でも入ってもらうようにしました。事故といえば歯が生え変わる時にいろんなもの噛んで、私が寝てる間に電気スタンドのコードを噛んで感電したこともありホントにびっくりしました。以前飼っていた犬達には無かった初事故だったので、いたずらぶりも犬によって違うんだなあーと勉強させられました。そういえば、以前の犬達はケージでした。なんで今回サークルか、というと軽くて掃除が便利で見た目に威圧感がないからです。では、わんちゃんと一緒の楽しい生活を!!

参考URL:http://www.mrpet.com/
    • good
    • 1

そのワンちゃんは、何時hankoさんのお宅に来るんでしょうか?


生後3ヶ月弱ぐらいなら、サークル内でも、ちゃんとお留守番は出来ると思います。家がそうでしたから。(9時から5時半のフルタイムです)
でも、月齢が小さいほど、食事の回数も多いですし、心配もあると思います。
大きさは。。。キャバリアって結構大きくなりますよね。(家はダックスなんで)
寝床にするなら、キャバリアの大きさにあわせて方が良いと思います。
家は、基本的にサークル内での生活をさせてるんで、110×85の大きさに2匹います。
後は、吠えないように躾をしました。私も1匹目が始めてで、かなり舞い上がっていました!ワンが来たら、生活がガラっと変わります。
お金もかかります。色々大変な事もありますが、ワンがくれる愛くるしい顔、幸せ、最高ですよ!
色々勉強して、頑張ってくださいね!応援しています。
    • good
    • 1

トイレが完全に覚えれてない間や、いたずらざかりの子犬のうちは室内に放し飼いしない方がいいと思います。


うちのダックスが子犬の頃は1.5メートル四方ぐらいのサークルのなかにケージ(小さいの)とトイレを入れて生活させていました。今はトイレも覚えていずらもしなくなったので室内に放していたり庭に出していたりします。
サークルの欠点は子犬が大きくなった時に無用の長物になってしまう可能性が高いことです^^;
ケージをトイレと寝場所と二つに区切ってそこで生活させる方法もありますが、どうしてもスペースが小さいのでストレスがたまってしまうかもです。
朝から晩までケージに一人ぼっちは子犬にとっても辛いでしょうしね。
子犬が家に来て最低二週間は子犬を長時間留守番させることは避けましょう。日中長時間仕事に行かれるなら、子犬がある程度大きくなってから家に迎えるほうがよろしいかと思います。それか昼間1回でも家に戻ってトイレとご飯の世話をして上げるのがいいと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(^_^;)

No.1の方で解釈するとゲージはキャリーなのか?と思っていたんですが、
ゲージをトイレと寝床に区切ることはできるのですか(?_?)

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/03/30 17:57

ゲージっていうのは、ボックスになっていて


ワンコを持ち運びする時に使うもので、
サークルは、柵(さく)がついている物で
ゲージより広いです。
一般的に、ゲージで寝かせて、
サークルにトイレを置く人が多いのではないかと思います。

あ、でも家は室内で飼ってますが放し飼いにしています^^;
トイレはサークルの受け皿部分を使ってます。
柵は取ってしまいました。
寝る時は親と一緒に寝ています。
(家によって子育て同様やり方は色々あると思います)

子犬の時は誰かがかならずいるようにしていました。
どうしても誰もいない時はTVをつけて電気もつけて、
部屋に放しておきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん(^_^;)

ゲージ=キャリーってことでしょうか?
ゲージで寝かせると言うことは、ベッドはゲージに入れて使用するのですか?

静かにせずに、音を鳴らすんですね。参考になります。

お礼日時:2003/03/30 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報