
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大豆の良さを見直すために、さっそく大豆を煮てみました。
280gの乾燥大豆を煮ると、616gになり、2.2倍に膨れました。
大豆水煮100gと玄米ご飯100gの栄養成分を比較すると、
次のようになります。
蛋白質 5.3倍
脂質 14倍
炭水化物 0.4倍
食物繊維 7.2倍
カロリー 1.3倍
大豆水煮は脂質が多いので、ご飯と同じ量を食べると、カロリーの摂りすぎになります。
お茶碗に7分目ほどでカロリーが同じになり、蛋白質と食物繊維が多く、
炭水化物が制限された理想的な栄養バランスになります。
これまで、大豆が良い食品であることは指摘されてきましたが、大豆を主食に
という発想はなかったと思います。私もトライしてみます。
私は、ただ今、自家製納豆を作成中です。
再度の御回答ありがとうございます。
うっかりしていました、、。 大豆には脂質もあるんでしたね!!炭水化物が減るから、、、良いと思ったのですが、、茶碗7文目でやっとご飯と一緒のカロリーですか!!?
それでも、
>炭水化物が制限された理想的な栄養バランスになります。
なんですね! よーしがんばるぞ~!
>大豆を主食にという発想はなかったと思います。
我ながらグットアイディアだったかな(^^
>私もトライしてみます。
一緒に頑張りましょう、うまくいくと良いですね!!
改めて、御回答に御礼申し上げます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
以前何かの本で、大豆と玄米の組み合わせで必須アミノ酸をすべて賄えるとありました。
ということは、大豆だけだと不十分?
ただ、肉も摂取するのであれば大丈夫でしょうね。
大豆美味しいですよね。でも、毎日茶碗一杯は私には無理だなあ(笑い)
無理せず、いろいろ試してくださいね。
こんにちは、御回答ありがとうございます。
>以前何かの本で、大豆と玄米の組み合わせで必須アミノ酸をすべて賄えるとありました。
これは、新情報をありがとうございます。 ということは、白米+インゲン豆、玄米+大豆の組み合わせがあるということか。
>ということは、大豆だけだと不十分?
そうなんです、それが心配なんです!
>ただ、肉も摂取するのであれば大丈夫でしょうね。
そうなんですよね、お肉も食べてるから、、、大丈夫かな??
>大豆美味しいですよね。でも、毎日茶碗一杯は私には無理だなあ(笑い)
僕にも何日続けられるか分かりません(笑)
限界に来たら、別の方法を探します、、、。
改めて、御回答に御礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
なるほど、大豆はどの食品と比べても、蛋白質と食物繊維が多く、
カロリーが少ないので、ダイエットには理想的な食品のようです。
大豆を主食に、実行してみてはいかがでしょうか?
ただ、ご飯の代わりに大豆をお茶碗1杯毎食食べるという生活が
長く続けられるかどうか、ちょっと疑問です。
豆腐とか納豆などを取り入れると良いかもしれませんね。
私はこれまで大豆はカロリーが高そうなので敬遠してきましたが、
少し見直してみようと思います。

こんにちは、御回答ありがとうございます。
確かに、ご飯とお肉(もしくはお魚)野菜を食べている時と同じだけご飯を食べて、たんぱく質の摂取量を考えて大豆を食べるとなると、相当量のカロリー摂取になってしまいますね。(^^
僕も、そう考えると豆なんて、イソフラボンの事考えても食べれませんね。
ただ、妙に(僕の場合だけかもしれませんが)、大豆を食べていると、直ぐにパンパンなり、満腹感が持続するんですよ!!
一応2日間、ご飯を食べていません。
>ただ、ご飯の代わりに大豆をお茶碗1杯毎食食べるという生活が
>長く続けられるかどうか、ちょっと疑問です。
さいですね、、、。 そこが重要な欠点アリのアイデアなんです、、。
兎に角、トライしてみます。
P.S. 神経過敏のウィルス防止フィルターが働いて一々許可しないと画像見れないんです、、、。 あんまりPCに詳しくなくて、、、許可の仕方が分からず、、、。 すいません折角の画像、、見れませんでした、、。(泣)
No.1
- 回答日時:
人間の三大栄養素、炭水化物、たんぱく質、脂肪、これらは、野菜、屋果物から得られる、ミネラル、ビタミン類と同じ人間には、必要です。
痩せたかったら、3大栄養素の摂取カロリーを総合的に見て、引くな目にすることです。それと、運動により、摂取カロリーの消費に勤めるべきです。腹8文目、運動は、怠らない。それにより、3大栄養素、のそうカロリー以上の運動による消費カロリーを増やすべきです。
ただし、いっきに、体重を減らすと、必ずリバウンドで、今の脂肪より、もっと体脂肪がふえます。徐々に根気欲頑張ってください。
御回答ありがとうございます。
どうも分かったような分からなかったような、、、。
例えば、アミノ酸(たんぱく質)にも色々な種類がありますよね。
炭水化物にも色々な種類がったりして、大豆か両方とろうとすると,何かが足りなくなるだとか、、、そういう事はあるかな~?と思いまして。
何年か前に、「ためしてガッテン」でやっていたのですが、「米とインゲン豆」で必須アミノ酸が取れるとか、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
アクエリアスとポカリの違い
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1500カロリーでも太る...
-
大丈夫でしょうか…?
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
一日2000Kcalは食べ過ぎ…⁇
-
基礎代謝量より摂取カロリーが...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
毎日昼食にカップ麺を食べたら...
-
この2日間、夜にめっちゃ食べて...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
中学3年の男子です 身長168cm体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
ローソンの、ホットカフェラテM...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
1500カロリーでも太る...
-
チューイングを止める方法 最近...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
朝昼晩の食事で、夜が1番カロリ...
-
スーパーのレジって1時間あたり...
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
ポテチいっぱいだけ食べてたら...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
おすすめ情報