dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB.netでWin32APIのFindWindowExを使うと,
たとえばスタートボタンのHWNDを拾ってくるとき,
本当なら65662(6.0のSpy++で確認+10進変換)が返ってきて欲しいんですが,
9222812402616107008という,異常な数が返ってきます.

Private Declare Function FindWindowEx Lib "user32" Alias "FindWindowExA" (ByVal hWnd1 As Long, ByVal hWnd2 As Long, <MarshalAs(UnmanagedType.LPTStr)> ByVal lpsz1 As String, <MarshalAs(UnmanagedType.LPTStr)> ByVal lpsz2 As String) As Long
とやってあります.
VB6.0のAPIビューワからコピペして,MarshalAsをつけてみました. 
 (初心者なので,わけわからないまま付けましたけど;

hWnd_ShellTrayWnd = FindWindowEx(0,0,"Shell_TrayWnd",vbNullString)
hWnd_StartButton = FindWindowEx(hwnd_ShellTrayWnd,0,"Button",vbNullString)
とやってるのですが・・・.
不思議なのは,hWnd_ShellTrayWndが9222812402616238204になっているにもかかわらず,次のFindWindowExで,hWnd_StartBtnが9222812402616107008になってるところです・・・. しかも,ありえないクラス名(KeyBoadぐちゃぐちゃ押し)を指定しても,なぜか数が返ってくるんです.

FindWindowExを成功させる(きちんとした数を取る)方法,またはFindWindowEx以外でhWndを拾ってくる方法,ありましたら,教えてください.

A 回答 (4件)

あちゃぁ、英語のサイトから持ってきたのでコメント診て無かったです。

すみません。
翻訳しても良くわからなかったですが、どう見ても記述が違いますね。

で、再度アドバイスです。

>Private Declare Function FindWindowEx ~
Integerを全てLongに書き換えてやってますよね。

引数・戻り値を全てIntegerにしてやって見てください。
当方では、問題なくウィンドウハンドルの取得が出来ましたよ。
ちなみに、MarshalAs属性は使用しなくてOKでした。
使用すると、戻り値が0になりました。

当方で確認したソースを記述します。
以下よりソース。

Option Strict Off
Option Explicit On

Imports System.Runtime.InteropServices

Private Declare Function FindWindowEx Lib "user32" Alias "FindWindowExA" _
  (ByVal hWnd1 As Integer,
  ByVal hWnd2 As Integer,
  ByVal lpsz1 As String,
  ByVal lpsz2 As String) As Integer

  Private Sub Form1_Load(ByVal eventSender As System.Object, _
             ByVal eventArgs As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
    Dim hWnd_StartButton As Integer
    Dim hwnd_ShellTrayWnd As Integer

    hwnd_ShellTrayWnd = FindWindowEx(0, 0, "Shell_TrayWnd", vbNullString)
    hWnd_StartButton = FindWindowEx(hwnd_ShellTrayWnd, 0, "Button", vbNullString)

    System.Diagnostics.Debug.WriteLine(hwnd_ShellTrayWnd & ";" & hWnd_StartButton)
End Sub
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できました!
 ありがとうございます!
ただ単にLongをIntegerにするだけなんて・・・
 気づきませんでした.

お礼日時:2003/04/01 21:46

ありゃ、よく見たらNETでしたか。

。。
大変失礼しました。m(_ _)m
NETは無知のため、、、発言をひかえます。&#1の発言撤回
    • good
    • 0

もしかしたら、宣言に問題があるかもです。


(私の勝手な読みなので、違ってたら無視してください。)

FindWindowExのサンプルが見つからなかったので、見つかったFindWindowの
宣言サンプルを以下に書きます。

.NETでは、以下のように宣言するようです。参考になれば幸いです。

[DllImport("user32.dll")]
public extern static int FindWindow(string strClassName, string strWindowName);

この回答への補足

このソースだと・・・波線引かれました.
あと,FindWindowの戻り値は,(VBでは)Longだったと思うんですが.

J#.netなら,
 /** @dll.import("user32") */
private static native int FindWindow(string strClassName, string strWindowName);
で宣言できましたが;
 (VJ++6.0と全く同じコード

最後にintが来てないところを見ると,このソースはVBではないような気がしますが・・・;
C#じゃないですかね・・・(わかりませんが;もってないので
VBだと,As Integerという風なります.(「int」というのはないですね.)

あと,質問時書き忘れたんですが・・・
 私のはVisualBasic.net Standardです.
スタンダード版だからできないのでしょうか・・・

補足日時:2003/03/31 22:32
    • good
    • 0

サンプルならいたるところに落ちてます。


Public Declare Function FindWindowEx Lib "user32" Alias "FindWindowExA" (ByVal hWnd1 As Long, ByVal hWnd2 As Long, ByVal lpsz1 As String, ByVal lpsz2 As String) As Long
Public Declare Function GetDesktopWindow Lib "user32" () As Long

Sub Main()
  Dim lngDeskTopWnd  As Long
  Dim lngTrayWnd   As Long
  Dim lngStartBtnWnd As Long
  
  lngDeskTopWnd = GetDesktopWindow
  lngTrayWnd = FindWindowEx(lngDeskTopWnd, 0&, "Shell_TrayWnd", vbNullString)
  lngStartBtnWnd = FindWindowEx(lngTrayWnd, 0&, "Button", vbNullString)
End Sub

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=199357

この回答への補足

はい.ソースを見る限り,「VisualBasic6.0」なら動きそうですが・・・.
  (というか,動きますね.6.0なら.
私のVB.netでは,9222812402616107008が返ってきました.
どうやら,このソースではできないみたいです.
  (私が使いたいのはVB.netなので・・・.

あと,このソースについてなのですが,
lngDeskTopWnd = GetDesktopWindow
lngTrayWnd = FindWindowEx(lngDeskTopWnd, 0&, "Shell_TrayWnd", vbNullString)
ではなく,
lngTrayWnd = FindWindowEx(0&, 0&, "Shell_TrayWnd", vbNullString)
としてもできそうなのですが・・・.

 今はVB6.0はアンインストールしてしまったので,わかりません;

補足日時:2003/03/31 22:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A