アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚3年目の28歳主婦です。今年に入りそろそろ今後のことを考えて旦那の両親と同居をすることになりました。今のところなんの問題もなく順調に同居生活をおくっています。

一年くらい前からそろそろ子どもを作ろうと思ってい挑戦していますが、なかなか授かりません。
引っ越しと同時に私も仕事を辞めたので旦那の両親も直接、口には出さなくても早く孫の顔が見たいという雰囲気やそろそろだろうという期待が伝わってきます。
最近では一緒に見ているテレビに赤ちゃんが出てきたり、妊娠・出産の内容のドラマだったりすると、私のなかで気まづい気持ちになってしまいます。

私のなかでも早く子どもが欲しいし、生理不順もあるので勇気をだして病院にいってみようという思いがあり旦那も心配だったら行ってきたらという話をしているのですが、旦那の両親に隠れていくべきなのか、相談すべきなのかと悩んでいます。

自分の気持ちとして義父たちに私が不妊かもしれないと思われたくないということ。
いつも出かける時は今日は~に行ってくるという一言を言っているので黙っては出かけられないということもあります。
どうすればよいでしょうか・・・
一回だけの受診だったらいいのですが、何か問題があって通院ということになったり、薬をのむことになったりしたらどのようにしていけばよいのかと考えはじめたら最初の一歩が踏み出せません。

旦那には姉がいますが流産を繰り返しており両親には今だに孫がいません。最近では私の中で早くしなきゃというプレッシャーになっています。

A 回答 (7件)

ご自分の娘が流産を繰り返している辛さを知っているご両親でしょうから相談されたほうが良いと思いますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/07 18:35

こんにちは


回答になるかは分かりませんが、私の経験からお話させて頂きます。

私は「不育症」でした。子宮の形が悪く(双角子宮)着床位置によっては、子宮が充分膨らまず、流産すると言う状態でした。
主人、義父母、実父母、友人、誰にも相談できませんでした。口には出しませんが、夫、両親共々「子供(孫)が見たい」と言う気持ちが伝わってきて、それがプレッシャーとなり、体調を崩しました。「このままではいけない」と思い切って言いました。その後、双方の理解もあり、ストレスから解放されて3年後に早産(未熟児)ながらも子供を授かりました。

周りに言うのはすごく辛いし、どう言う返答が返ってくるかと不安になりますが、言った方が良いです。後で精神的にも肉体的にも辛い事があった時に、きっと助けになっていただけると思います。
検査の結果がどうであれ、一人で抱え込まないで欲しいです。もし、ご両親に言えないのであれば、ご主人に。それも無理なら、せめてお母様にだけでも相談してください。
そして、どんな結果出ても前を向いて下さい。
私の様に後ろを向かないで下さい。
私の様に自分を責めないで下さい。
あなたには皆付いている事を忘れないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。あたたかいお言葉に感動しました。
同じような経験をしているのは私だけではないというだけでもちょっと勇気がでてきました。

お礼日時:2009/07/07 18:37

報告する必要はなし。


もし最初に報告してしまったら逐一毎回毎回報告しなきゃいけなくなりませんよ?それはあなたにとってもプレッシャーだと思います。

もし不妊であるなら旦那さまに原因があるのかも知れませんし、
今「不妊治療を考えてる」と言ってしまったら100%嫁側に
原因があると決めつけてしまわれるかもしれません。
男性側にも原因があるということは義父母世代だとあまり考えようと
しないでしょう。

最近暑くなってきて夏バテっぽいから病院に行ってきます、と
適当に理由を作って出かければいいと思います。
あとは友達の家に行くとか、買い物に行くとかローテーションで。
薬を飲んだとしてもわざわざインターネットで嫁の飲んでる薬など
調べたりしないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね・・・
最初に言ったら、毎回毎回となってきますよね。
まずは最初の受診は報告しずに行き、その結果次第でまた考えようと思います。
アドバイスありがというございました。

お礼日時:2009/07/07 18:41

私はさりげなくいいました。


言わないことの重圧よりもさりげなく言ってさりげなく相談して
私の心は軽くなりました。
多分夫の両親の心も私の心を知ってほっと・・だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/07 18:44

妊娠は御夫婦の問題です。

御義父母さんの問題ではありません。また奥さまだけの問題でもありません。
不妊の診察は御夫婦で行かれるべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子どもが欲しいということは夫も同じ気持ちなので二人でよく相談してみます。

お礼日時:2009/07/07 18:46

不妊治療の経験者です。


私だったら言わないかな~。

不妊治療ってすごくデリケートなことですよね。
きっと義両親さまの年代などは不妊治療でどんなことをするのか知らないでしょうけれど、知らないからよけいに「今日はどんな検査したの?」とか無神経に聞かれそう。
原因を特定するために夫の精液検査もすれば、卵管のつまりがないか調べる卵管造影もします。
卵管造影なんかすごく痛くて、私は検査当日は家に帰る途中の駅で吐き、家にたどりついてからは洋服のままソファーに倒れこみました。
同居だったら「いったいどんな検査してきたの!?」と問い詰められたことでしょう。「下から器具を入れて子宮の中で風船(?)膨らませて造影剤を流し込む検査」だなんて姑にも舅にも知られたくないです。
朝一番でHをしてそのまま病院に行く検査もあります(子宮の中での精子の動きを見るため)。
義両親さまに報告するのは、不妊治療がどちらに転ぶか(どこにも異常がなくて様子見で終るか、妊娠まであらゆる検査と治療を試みるか)を見極めてからでもいいと思います。

それと余計なことかもしれませんが「早くしなきゃというプレッシャー」は何とかしたほうがいいのでは?
もし不妊治療を始めるならこれから何度も泣くことになると思います。生理がくるたびにね。
不妊治療はある意味、機械的なんですよ。
卵の数を増やせば確率があがる、精子を採取して不純物を取り除けば確率があがるという考えの下に排卵誘発剤や人工受精が行われるし、基礎体温と卵の大きさを見て「この日とこの日にトライしてください」って言われるし。そこに夫婦の「今日は何となくしたくない」という気分は考慮されません。
だからこそよけいにメンタル面をしっかりさせないとやっていけないんです。
もし義両親に言うことでメンタル面が不安定になる可能性があるなら黙っておくべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにプレッシャーはよくないですよね。
もう少しゆったりした気持ちですごすように努力します。

お礼日時:2009/07/08 08:09

私は、自分の親と同居ですが・・・


両親に言っていませんでした。
薬だけなら生理になったら貰いに行けばいいし、卵胞チェックも
1回・2回なので、月に3回くらいです。
薬だって隠れて飲む事もできます。
私はそうして来ました。

しかし、私は薬ではダメで・・・毎日の注射になってしまって
その時に母親だけに話しました。
今でも生理が来ると
「また、病院通いなの?」と聞かれるだけで
詳しい説明をしても分かってもらえないと思うので
伝えていません。

隠し切れなくなったら、言えばいいと思います。
タイミング法だけで妊娠できるようになる人はたくさん居ますよ。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。がんばります!!

お礼日時:2009/07/08 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!