
No.3
- 回答日時:
税法上で福利厚生費の規定はありませんので、一般的な考え方によるしかないようです。
「福利厚生費として、具体的には、次のようなものがある。
常備医薬品、体温計、定期健康診断料、予防接種などの医療・保健費
従業員とその家族への結婚祝、出産祝、見舞金、香典などの慶弔費
忘年会費クラブ活動への補助金、社内運動会、社員旅行費などの親睦活動費、従業員のための制服、お茶やコーヒー、トイレットペーパー、石鹸、ユニフォームなどの購入費、社員食堂、社宅、スポーツ施設などの厚生施設にかかる費用」
と説明してるサイトを貼っておきます。
http://kanjokamoku.k-solution.info/2006/07/post_ …
「仕事中に社員全員で飲むための栄養ドリンク」は、福利厚生費で良いでしょう。それ以外の科目が考えられません。
調査時に「これは福利厚生費でない」といい出す調査官がいたら、税法を知ってるか否かより、常識を知ってるかどうかを問い質さないといけない気がします。
ただし、社長が個人的に飲用するために買ったものなら、他回答様の言われるとおり「会社の経費にすべきものではない」が正解だと存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ だいぶ朧げですが探してる漫画?アニメ?があります。 栄養ドリンクを買ってこいと言われて、どれにするか 1 2023/07/23 08:49
- 食生活・栄養管理 3食栄養があるものを食べてないのなら栄養ドリンクを飲むのもありでしょうか? 2 2022/08/19 11:43
- 頭痛・腰痛・肩こり 朝から栄養ドリンク(チョコラbb)を飲んだのですが、数時間前から頭が痛く、カロナールを飲みたいのです 2 2022/04/14 12:52
- 飲み物・水・お茶 市販のレモンのドリンク 市販のキレートレモンと栄養ドリンク(リポビタン的な)を混ぜて飲むと、とっても 1 2022/05/31 17:49
- 食生活・栄養管理 栄養ドリンクって毎日飲むと体に良くないですか? 7 2022/04/11 01:02
- お酒・アルコール 500mlのアルコール飲んで栄養ドリンク飲むとどうなるの 7 2022/12/16 07:30
- 会社・職場 体調不良で仕事を休んだ日はどこで誰が見てるかわからないため家から出ませんか? それとも栄養ドリンクな 1 2023/06/22 10:30
- 食生活・栄養管理 【 栄養ドリンクについて 】 私は疲れた時に栄養ドリンク、( チョコラBB )を 寝る前に飲みます。 3 2023/03/03 10:27
- 英語 英訳お願いします 3 2022/06/19 08:45
- 飲み物・水・お茶 寝る前に栄養ドリンク飲んだら、どうなりますか? 2 2023/05/02 15:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主、立替交通費の確定...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
年度の数え方を教えてください...
-
従業員のクリーニング代・お菓子代
-
アロマディフューザーは経費で...
-
会社解散後の清算の経費
-
経 費 削 減 !!
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
マッサージチェアは経費になり...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
原価計算について
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
生保うけながらも現金手渡しの...
-
美容院では領収書(レシート)...
-
風俗嬢です開業届出書の「事業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
会社解散後の清算の経費
-
科研費の間接経費の使用について
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
経費について
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
おすすめ情報