
No.3
- 回答日時:
税法上で福利厚生費の規定はありませんので、一般的な考え方によるしかないようです。
「福利厚生費として、具体的には、次のようなものがある。
常備医薬品、体温計、定期健康診断料、予防接種などの医療・保健費
従業員とその家族への結婚祝、出産祝、見舞金、香典などの慶弔費
忘年会費クラブ活動への補助金、社内運動会、社員旅行費などの親睦活動費、従業員のための制服、お茶やコーヒー、トイレットペーパー、石鹸、ユニフォームなどの購入費、社員食堂、社宅、スポーツ施設などの厚生施設にかかる費用」
と説明してるサイトを貼っておきます。
http://kanjokamoku.k-solution.info/2006/07/post_ …
「仕事中に社員全員で飲むための栄養ドリンク」は、福利厚生費で良いでしょう。それ以外の科目が考えられません。
調査時に「これは福利厚生費でない」といい出す調査官がいたら、税法を知ってるか否かより、常識を知ってるかどうかを問い質さないといけない気がします。
ただし、社長が個人的に飲用するために買ったものなら、他回答様の言われるとおり「会社の経費にすべきものではない」が正解だと存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社経費とは???
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
経費で認められる?
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
個人事業主ですが、ファックス...
-
公共土木工事、道路改良工事、...
-
科研費の間接経費の使用について
-
仕事専用メガネとう項目で経費...
-
個人名義で購入する車の費用を...
-
土地改良工事積算基準における...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
タクシーチケットのお礼はどう...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
法人での資本金は経理上どうい...
-
役員の昼食代が経費
-
葬式費用の勘定科目を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
会社解散後の清算の経費
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
土地改良工事積算基準における...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
科研費の間接経費の使用について
-
アパート賃貸の大家ですが、数...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
経費について
-
農家が農産物を仕入れた場合 ...
おすすめ情報