アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

激しい雨の日にバイクに乗ると2~3km走った後にエンジンが止まります。数時間放置すると動きます。エアクリーナやプラグなどを点検、異常なしです。バッテリーも異常なしです。セルも廻りますが、エンジンがかかりません。原因不明です。どなたか原因を教えて?車種はヤマハギァです。

A 回答 (3件)

雨水で漏電して点火プラグに火が飛ばないという感じですが


高電圧の二次側が漏電しやすいので、
プラグキャップ、プラグコード、点火コイル、点火コイルとイグナイタ間の一次側配線の順番に亀裂からの雨水侵入や泥汚れを探るということになると思います。
スクータは冷却ファンから雨水を吸い込みますので、プラグキャップあたりが硬化して隙間があったり、亀裂から雨水が浸入したりしている可能性が大きいとも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。電気系統のトラブルかなと思います。ギァはプラグがエンジン上面(シートの真下。一般的な原付は前面にあるのが多いみたい)にあるのでプラグキャップ、プラグコードではないように思います。というわけでコイル関係が怪しいようです。ご指摘有難うございました。

お礼日時:2009/07/11 18:28

私も漏電(リーク)の可能性が高いと思います。



私がかつて所有していた車種は、雨中走行で前タイヤが跳ね上げた水がエンジンのヘッド部分に掛かってしまう構造でした。雨の時は、hiloloさんのバイクと同様の症状が出ました。この車種では有名な持病(というか、設計ミスというか…)だったようです。

私の場合は、バイク屋さんに、エンジンの前に水が掛からないようにゴム製ガードをつけてもらいました。同じ車種で、フロントフェンダーの後端を伸ばして対策していた人もいたようです。

プラグコードなどに問題(ひび割れなど)がなくてそういう症状があるようなら、上記の様な対策が有効かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。エンジンのヘッドには水がかかりにくい構造のようです。ジェネレーターの方が怪しいかなと思っています。ゴム製ガードは参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2009/07/11 18:25

漏電しているのではないでしょうか。

エンジンが動くための3条件、「よい圧縮」「よい火花」「よい混合気」のうち2番目が問題なのだと思います。原因が分かっても対処するのはまた、別問題です。電送系をチェックする必要がありますが、やはり信頼おけるショップに調べてもらうのが一番でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。おそらく電気系統だろうというのは予想していたのですが、行きつけのショップで調べてもらいます。有難うございました。

お礼日時:2009/07/11 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!