dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内に住んでいて
湘南や千葉へサーフィンをしに行くのですが
初心者のうえに、たまにしか行けない為、
なかなか上達しません。

今度ハワイへ長期でステイする予定があるのですが
ぜひサーフィンをとことんやりたいと思っています。

板も向こうで購入したいとも思っています。

向こうではじめはサーフスクールに通うべきなのでしょうが
どこら辺がいいのでしょうか?(お勧めのショップ等)
また、ロングステイするのにいい場所などはありますか?
(サーフィンをすることを含めて)

ネットでサーフレッスンを見てみたのですがどれも、
ツアーのような形で、とても毎日通えそうな金額ではありませんでした。

何回もセットになったようなものがあったり、あまり
高くないようなものはないでしょうか?

A 回答 (2件)

長期ステイは何の目的ですか?


サーフィンが主流なのであればステイ場所はこだわらなくても良いと思います。
ハワイといってもサーフィンするには車は必要ですからね
別な目的でその中でサーフィンでしたらトラブルも少なく観光客も多いワイキキ周辺がいいと思います。
長期滞在者だとスクールでもディスカウントしてくれると思います。
交渉次第です。
ハワイも日本のローカルと同じで仕事日も朝か夕方にサーフィンしますのでボードを購入すればその時間に連れてってくれるかもしれません
ワイキキは東京湾にサーフポイントが点在するようなものなので物価は高いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ハワイでも車が必要なんですね・・

目的は、観光です。向こうでアルバイトのような事をするか
まだ少し迷っていますが
基本的には旅行が目的です。
サーフィンにもがっつりつかってみたいという目的もあります。
ボード購入は新しいものを買うべきなのでしょうか??

始めは中古がいいなどとも聞いたりもするのですが。

交渉次第でどうにかなるかもなんですね!
もう、そこは出会いに任せてみます^^

お礼日時:2009/07/11 00:30

こんにちは


ハワイに長期ステイ 羨ましい^^;

さて回答ですが
まずスクールに通うか否かですが、通った方が良いでしょう
まずご存じかもしれませんがハワイの島周辺はリーフが多く
大変危険です。ポイントを知る為にも通う事をお勧めします。

ロングステイも期間の長さによりますがやはりワイキキ周辺が
便としては良いと思います
サーフィンをガッツリならノースショアなのでしょうが
便が悪すぎると思います

またスクールですが毎日行かれるようでしたらいくつかのツアーに
"毎日行きたいんだけどどうにかならない?"と問い合わせるのも手です
いずれにしても車とポイントの知識がある程度ないと厳しいので
最初はスクールに行く、その後スクールのスタッフと仲良くなったり
紹介してもらったりで進めるのがベストだと思います。

日本と違ってこちらから"こ~いう風にしたいけど相談に乗って"って
積極的にいかないとなかなか進まないのでご注意ください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうなんですか・・全然知識不足でした。。。
初心者でいく場所ではなかったりするんですかねぇ・・??

海外らしい・・積極的ですね!分かりました♪

お礼日時:2009/07/11 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!