dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リード90のエンジンが突然かかりにくくなってしまいました。
セルは元気に回るのですが、セルかキックで1~2回でかからないと
ほぼお手上げで、セルとキックで5分~10分位でかかる時もあります。エンジンがかかってくれれば、とても調子良く途中で止まる事もないのですが・・・!当然ですが、ショップでも症状が出ていないと解らないとの事で困っています。症状が出た時も押してショップへ持ち込める距離ではなく原因不明のままです。何日も症状が出ない時もありますし、何日もかからない時もあります。どうかお助けください。まったくの素人ですので専門用語等でのアドバイスは理解できないと思いますのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>当然ですが、ショップでも症状が出ていないと解らないとの事で困っています。



そうでしょうね^^;
エンジンがかからない時は大きく分けて「燃料系統」と「電気系統」で判断します。
○プラグをはずして火花が飛んでるか、飛んでないか?
飛んでいても弱く感じないか?
火花が正常なら・・燃料系統の故障
火花が飛んでなければ・・電気系統の故障です。


まぁ~2サイクルエンジンで最初の始動でかかればとても調子良く途中で止まる事もないとの話ですから・・チョーク関連の故障かプラグではないかな?

※1年以内でプラグ交換した覚えがないのなら先ずはプラグ交換で様子をみたらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
定期点検もかねて点検をしてもらい
プラグ交換、2500円もした?バッテリー充電、他
分解点検でも異常個所は確認出来ないままです。
火花は飛んではいますが、弱いかどうかは私には判断できませんでした。

heyboyさんの言われるように、他のショップを探してみようと思います。時間はかかるかも知れませんが、結果報告の書き込みもしたいと思います。

お礼日時:2009/07/14 00:32

なんとなくエンジンが焼き付きかかっているかな


と思ったりしますね
とりあえず、
症状が出ないとわからないとか言っている
ショップなど諦めて他のバイク屋で
「エンジンがかかりにくい時があるけど
エンジンの焼き付きとかも調べてほしい」
と頼んでみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
定期点検もかねて分解点検をしてもらい
どこも悪い所はありません。と言われたものですから
なかなかそれ以上は言いにくい状況でした。
近くのショップの方が色々と都合が良いのではないかと思っていたのですが、他のショップにも行ってみたいと思います。

お礼日時:2009/07/14 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!