dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このホイールにはどのくらいのサイズのタイヤが合いますか?

ホイールに記載されている数字などは下記の通りです。
【BBS】多分メーカーでしょうかね?
【840321】もう片方のホイールが【840322】なんで製造番号?
【RG189】よく分かりません…。
【9.2J×18H2ET20】これがサイズですかね?

家にずっと使うことのなかったタイヤ(255/35/18)があるんですが合いますか?

リム幅っていうんですかね。そこら辺がよく分からないんですが、これはピッタリじゃないとダメなんですか?それともある程度の±でも問題なく装着は可能ですか?

詳しい方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



> 【BBS】多分メーカーでしょうかね?
メーカーです。
> 【840321】もう片方のホイールが【840322】なんで製造番号?
製造ロットです。
> 【RG189】よく分かりません…。
型式です。
> 【9.2J×18H2ET20】これがサイズですかね?
その通りです。
直径18インチ、リム幅9.2インチ、オフセット20ですね。
タイヤサイズは255/35-18ならば適性サイズです。

老婆心ですが、9Jでオフセット20って今時の車では、はみ出しませんか?
DR30やR31とかなら合いそうですが。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

参考URL:http://www.bridgestone.co.jp/tire/playz_pz-x/siz …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいました。ごめんなさい…(汗)
Pankichi00さんの仰るとおり、タイヤはジャストでした!!
タイヤを買う前に質問して良かったです。
ちなみに今時の車ではないんです(^^;
とにかく助かりました♪
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/21 05:41

使ってるタイヤの仕様がわかりませんのでなんともいえません。


(1)タイヤは、外周が同じでないとメーターが狂います。
(2)タイヤは、内周が同じでないとホイルに入りません。
内径は、18インチなので合致します。

■あと、22.5センチ(タイヤの幅)×0.35(扁平率)がタイヤの厚みです。この厚みが、使用中のものと比べて一致しなければなりません。

■(2.54cm×18+(22.5×0.35)×2が使っていないタイヤの直径です。)
■(2.54cm×18+( a × b )×2が使っているタイヤの直径です。)

これがほぼ一致すべきです。理屈では差が1%なら、メーターは100km/h時に1km/hの誤差があることになります(実際タイヤも少し減りますんのであくまでも理屈です。)

あと、リム幅ですが、9.2J用のタイヤでないとダメです。タイヤにはそれぞれ、適合リム幅というものがあります。それが、9.2Jです。
タイヤのカタログを見れば出ていますので。メーカーHPで調べればわかるかもしれません。
--
ただ、使っていないタイヤが、雪や氷に強い冬用のスタッドレスタイヤでないことは確認しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました(><;
とても助かりました。どうもありがとうございます♪♪

お礼日時:2009/07/21 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!