dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あんなもの引っ張って何が面白いの・・・?
と思う私は変でしょうか。
あれってだんじりの上で飛び跳ねてる人が
いちばん偉いんでしたっけ?
彼氏がそれだったら「みんな見て。私の彼氏かっこいいでしょう!」
って感じなんですかね!?
その感覚が理解できません。
大勢の前でステテコみたいな服着て
よく恥ずかしくないな~と思ってしまいます。
夏祭り自体は好きです。出店とかは好きなんです。
でもだんじりや神輿を嬉しそうに引っ張りまわすのが
なんか理解できません。

A 回答 (5件)

私は「日本の伝統で、それに人生をかけている人もいるんだなぁ」


という目で見ています。(冷めているかもしれませんが、彼らを否定
するつもりもありません)

ステテコみたいな服とかそういうのはあまり気にならないのですが、
「死者が出た」という話を聞くと「死ぬ可能性があるのに参加する」
ということが理解できません。
自分の夫が「参加する」と言ったら「何かあったらどうするの。家庭
を持っている身なのに」って止めると思います。それで喧嘩になるか
もしれませんが…

他人事なのと当事者になったのでは感じ方も違ってくるような気がし
ます。ただ、私はだんじり自体はバカバカしいとは思いません。命を
かけてまでやることに関してはそう思いますが…

推測ですが「命をかけてまでだんじりをするのはバカバカしい」と言
われた人は、女性が「命をかけてまで子供を産むなんてバカバカし
い」と言われるのに匹敵するぐらいの精神的ダメージがあるのかなぁ、
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もだいたい同じ考えですね!

お礼日時:2009/07/18 10:21

「だんじり」はテレビで見て、ふ~ん…以上の感想は無いのですが、私の場合は


「結婚披露宴」での「花嫁から両親への手紙」は理解できない。

家で言えばいいじゃん、なんで人前でウルウルなんかしちゃって手紙読むの?

って思っちゃいます。

質問者様の感覚と似ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは言えますよね!

お礼日時:2009/07/18 13:16

別にいいんじゃないですか?



見たくなければ見なければいいし
彼氏が1番上で盛り上がってても

自慢しなければ良いだけ。


祭りには色んな意味があって
豊作を願ったり
無病息災を祈ったりする訳だから

無意味にやっているんじゃないんですよね。


だからあなたが興味が持てないとしても

私は決してバカバカしい事ではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 10:01

単純に興味が、有るか?、無いか?


それだけです。

興味の無い事に理解を示す必要も無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは言えますよね!

お礼日時:2009/07/18 10:00

>と思う私は変でしょうか。



普通といえば普通。


他人が勝手に盛り上がっているのをみて、
一緒に盛り上がれない感覚というのは誰しももっているもの。


あれはあれで素晴らしいと思っている人もいるのだから、
それはそれで尊重すればいいし、
くだらないと思えば、見なけりゃいいだけの話。
別に他人にどうこういう話でも、言われる話でもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/18 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!