
今夏、台湾に10日間の旅に出ます。ただ、いろいろ調べてみると太魯閣渓谷、玉山国家公園、阿里山とか見所はあるものの10日間のいるのは長すぎると思い始めました。そこで以下の質問です。
(1)すぐ近くの石垣島に行こうと思うのですが、有村産業のフェリーは廃止になっている様子。海路でも空路でもいいのですが石垣島への移動手段はありますか?
(2)台湾のHIS等を利用して他国への格安チケットは買えますか?またそれはどこの国がオススメですか?
(3)10日間、十分楽しめるようなプランはありますか?
ものすごく抽象的な質問になってしまい大変申し訳ないですが、どうすれば良いか途方にくれてる状態です。何卒、アドバイスをよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)普通の手段では一旦那覇に戻るしかないでしょう(チャーター便などはわかりませんが)。
チャイナエアラインが那覇までの便を飛ばしています。
(2)もちろん買えますが、そうするなら最初からチャイナエアラインやエバー航空またはキャセイパシフィックで最終目的地までの航空券を日本で押さえて、台北でストップオーバーの形にした方が安いと思いますよ。
行きやすいのは香港でしょう。たくさん便がありますし。
もし現地で手配するなら、HISの支店の他に、勝美旅行社・山水旅行社といった現地会社が日本語にも対応しています。
(3)台湾を1周しようと思うと10日でもたりないかもしれません。
1日目 台北到着
2日目・3日目 台北およびその周辺観光
4日目 花蓮へ移動
5日目 太魯閣渓谷観光・高雄へ移動
6日目 高雄・台南観光
7日目 阿里山鉄道で阿里山へ
8日目 ご来光を拝んだ後阿里山を下山し台北へ
9日目 台北で最後の買い物など
10日目 台北出発
といったところでしょうか。他にも観光地はいっぱいありますし、台北は九分や淡水・猫空などの周辺地も加えると3日くらいは十分に見る場所がありますよ。
詳細な回答、本当にありがとうございます。助かります。
既にチケットは購入済みですのでストップオーバーは残念ながら無理です・・・。もし時間が余れば現地のHISで香港行きのチケットでも買ってみます。
ただ、台湾1周をするのに結構時間がかかるとのことなのでゆっくり周ってみたいと思います。地球の歩き方を見ていると離島もありそうですし、そっちも回ってみたいと思います。
阿里山登山かぁ、やってみようかなぁ。1人で登るのはちょっと不安もありますが・・・(苦笑
No.2
- 回答日時:
4月に台東を除くエリアをほぼ一周してきましたが
8日間では全然足りませんでした。
行った場所も台北、高雄、台南、台中の4都市と鹿港、憩丁だけなのに
バス移動や鉄道移動に時間をけっこう取られましたし、台北と高雄
以外は市内に地下鉄がないので路線バスで移動する為、観光するにも
時間がかかりました。
高鉄(新幹線)を使っても、新幹線の駅から市内までがまた遠くて
それにも時間を取られたりと予想以上に時間が足りなかったです。
阿里山に登るだけでも余裕を持たせたプランにしないといけないので
3日間は必要になると思います。
台湾をグルッと一周しようとすると台東~台南(逆も同じ)ルートの
移動がすごく大変です、このエリアは新幹線がまだ通っていないので
台鉄(普通の鉄道)かバスでの移動になるんですが、直通列車の本数が
多くないのと通常でも5~6時間くらいは所要時間がかかる為
短い日数の旅だとかなりの時間のロスになります。
なので他の方の回答にもありますが、見所をおさえつつ1都市に
1~2泊ずつしてちゃんと一周するとなると10日以上は欲しいところです。
特に山や渓谷、台湾内陸部へ行くのでしたら列車の本数もベストな時間帯のものは
そんなに多くあるわけではないので、余裕を持たせたプランで行かないと
かなりタイトな旅程になりかねませんから。
台湾は台北よりも地方都市のほうが数倍おもしろいので
ぜひ一周してみて欲しいですね~。楽しいですよ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 政治 二十年も昔なら、シェルターを造るのに予算を使う言うたら、左翼は大反対してましたよね? 9 2023/07/23 21:54
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- その他(海外) 海外旅行に行くのは何歳位が限界でしょうか? 歳取ったらエコノミーでの長時間のフライトや異国で動くのは 10 2023/01/12 10:52
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 政治 台湾では、統一教会は台湾住民に被害を与えていないようです。台湾人は日本人よりも頭が良いのでしょうか? 1 2022/07/13 22:03
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 九州・沖縄 那覇、3泊についてアドバイスをおねがいします! 2 2023/07/03 14:22
- 伝統文化・伝統行事 京都橘高校吹奏楽部、台湾遠征、演奏のニュースについて。 4 2022/10/23 02:31
- アジア 台湾旅行 3 2022/09/04 14:08
今、見られている記事はコレ!
-
Airbnbが万里の長城での宿泊プランを発表
中国の北京に数千年の時を超えて横たわる人類最大の建造物、万里の長城。有史以来、異民族の侵入を防ぐため歴王が築かせた分断の壁は、新世界七不思議としてその名をとどろかせ、今や世界中の人が行き交う国際交流の...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
私は台湾人ですが、日本人はあ...
-
北京オリンピック、開会式の入...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
海外の女性専用車両
-
台湾人のメガネ
-
台湾経由でバル島へ家族旅行...
-
台湾語 保存期限:45天
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
外国人て日本人、韓国人、中国...
-
台湾腸詰めの調理方法を教えて...
-
鳩を食べても良いの?
-
12471台湾ドルは日本円でいくら...
-
台湾で買ったうなぎの缶詰
-
日本人って所詮猿ですよね?
-
ネットのお勧めスマホって検索...
-
鼎泰豐(ディンタイフォン)の...
-
習は、何故台湾に拘るのですか。
-
ニコニコの台湾版が見れなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
台湾語 保存期限:45天
-
イエローモンキーって日本人の...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
卒業旅行行かないと後悔します...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾に旅行でいくのですがミン...
-
台湾メーカーの M .2 ssd なら...
-
言葉の言い回しについて。
-
861で始まる電話番号?
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
台湾の女遊びなのですが、台北...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
おすすめ情報