
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
具体的な数字や商品がわからないので、意図していることとずれていたらごめんなさい。
おそらく、麺でカロリー差があるのは、水分量の差ではないかと思います。
麺をゆでると、重量が増えます(特に乾麺)
たとえば、1人前の目安量で比べると、
うどん(乾麺) 100g(=348kcal)
うどん(生麺) 140g(=378kcal)
うどん(ゆで) 250g(=315kcal)
(食品成分表より)
生麺1人前と乾麺1人前のカロリーや重量を比べると、乾麺や生麺の状態では差がありますが、できあがり量としては差がなくなってくると思います。
麺を、ゆでる前とゆでた後で計算してみるとわかりやすいのではないかと思います。
ちなみに、カロリー等の成分表示は、
・100gあたり
・1商品あたり(1袋、1玉などその商品に都合の良い単位)
など、何種類かあるので注意してくださいね。
あと、麺のカロリーに60kcalほど差が出ていますが、病気等で厳密なカロリーコントロールが必要な方以外は気にしなくて良い範囲だと思います。
板チョコの2~3ブロック分程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝昼で800キロカロリーの摂取は...
-
ふりそで肉(鶏肩肉、鶏トロ肉)...
-
ヘアスプレーを吸ってしまいま...
-
太っているお年寄りが少ないの...
-
マクドナルドに週に一回は多い...
-
朝昼合わせて700キロカロリーは...
-
ミスタードーナツのカロリーに...
-
焼いた後のステーキのカロリー
-
魚の揚げたものの揚げたものの...
-
イオンのいちごジャムの いちご...
-
シークケバブ(カバブ)のカロリ...
-
NHK総合( NHK G ) 放送 料理番...
-
辛くておいしい食べ物を探して...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
中国産の有機切り干し大根は安...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘いものが食べたい!! 今とてつ...
-
ふりそで肉(鶏肩肉、鶏トロ肉)...
-
朝昼で800キロカロリーの摂取は...
-
朝昼合わせて700キロカロリーは...
-
徳島ラーメンのカロリーはいく...
-
マクドナルドに週に一回は多い...
-
カプリチョーザのシーフードド...
-
ソフトクリームの重量は、何グ...
-
もも水が最近美味しくて飲んで...
-
辛くてヘルシーな食べ物ってあ...
-
シークケバブ(カバブ)のカロリ...
-
食べ物でカロリーが高い食べ物...
-
焼肉きんぐの韓国フェア行くの...
-
回転寿司の鉄火巻きのシャリの...
-
毎日、オリーブオイルで揚げた...
-
鰻重(鰻丼)とカツ丼、どちらが...
-
映画館(MOVIX)のシナモンのチュ...
-
栃尾の油揚げのカロリー
-
1日にこのむき栗一袋は食べ過ぎ...
-
朝からラーメン二杯も食べてし...
おすすめ情報