dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーが不明なのでここへ投稿しました。

自宅の電話が突然つながらなくなりました。
回線はADSLです。
インターネットへはこうして問題無くつながっていますが、電話機の受話器をあげても音がしません。携帯から自宅にかけると話し中になります。
勿論ケーブルなどはいじっていません。念の為に差し直しはしましたが改善されませんでした。
また、ADSLスプリッターと書いてある所にも直接さしたり、DMJ 6-4Hと書かれた部品の所にも直接さしましたが、変わりません

これってどうしたらいいのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

電話機のケーブルをスプリッタのコネクタから抜いて(要するに電話機のケーブルが何もつながっていない状態)にして


携帯電話から電話してみてください。

話中になる場合は即 電話回線業者へ故障連絡。
呼び出し音が聞こえる場合は一旦切り、スプリッタから出ている共通線(LINE)を壁などのコンセントから抜き
そこへ電話機を差込み電話が使えるか確認します。

電話が使えない=電話機の故障です(ACアダプタがあるタイプはそれも確認)
電話が使える=スプリッタの不良です。 回線事業者に連絡してください。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

スプリッター部分でケーブルを抜いて電話をしても話し中のままですね

ちなみに回線業者とはNTTでいいのでしょうか?
NTTのADSLを使用しています。
明日にでも電話してみたいと思いますので、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/07/26 21:56

>NTTのADSLを使用しています



NTTの故障受付 局番無しの 113 ですね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

最終的に113へ電話をし、点検してもらったところ、屋外の保安器に不具合があり、無料で交換してもらいました。
無事に直ることが出来ました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/28 10:23

No,2訂正



>改選し業者

回線事業者
    • good
    • 13

モデムの電源を入れ直しても雨なら改選し業者へ連絡します

    • good
    • 7
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
モデムの電源は入れ直しましたが変化はありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 21:52

先日我が家でも同様のことが起きました。

電話会社に故障部門に連絡し次の日に点検しましたがその時点では異常は見つからず様子をみることとなりました。いったんはつながったのですが1日の中で何時間かつながるという状況が続き再度故障部門に連絡。結局自宅内の回線経路に中で一部断線が見つかり交換しました。以後不具合は起こっていません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
インターネットがつながるので共通のスプリッターまでは問題無いと思い、そこに別のケーブルでさしましたがだめでしたので、理由が不明です。
明日にでも電話会社に電話したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!