
ウールサッキングする猫(約3才・♀・雑種)を1匹で飼っています。
猫用アジト各所の床面にアタリが柔らかくなるよう毛布を敷いていますが、猫が毛布を揉んで吸ってはゴロゴロ言っています。
踏んでいる時の猫は幸せそうだし、毛布を食いちぎる訳でもないので、これはこれで無理に止めさせなくてもいいかな~と思っているのですが、
揉み終わってアジトから出てくると、体に毛玉のふわふわが付いていたりします。
毛づくろいで毛布の毛玉が猫のクチに入るのも心配ですし、買ってすぐ毛玉ができたり生地がひきつれたりする毛布も、実際のところ寿命が短すぎて困ります。
ウールサッキングする猫ちゃんをお飼いの方も大勢いらっしゃると思いますが、オススメのさらさらブランケット(夏用)やあったか毛布(冬用)ありますか?
今のところ、アイリスオーヤマのものが一番いいと思っているのですが、
毛玉や生地のひきつりの出来にくいブランケット&毛布があったらご紹介いただけるとうれしいです。
あと、離乳が早いとフミフミしやすい傾向があるといいますが、この場合の離乳というのは
・母猫と離されたのが早かった
・言葉通り、離乳時期(ミルクから離乳食への移行)が早かった
どちらの場合を指しているのでしょうか?
それとも、どちらも「離乳が早かった」ことになりますか?
ご回答よろしくお願いいたします!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の者です。
高級…wもらいものなので恥ずかしいですw
でも本当に丈夫なのでオススメです♪
実は猫用の毛布を買ったことがなくて…
キャリーに入れているマットは自分で作りました。
KOKKAというテキスタイルメーカーが
あるのですが、近所で投売りしていたその生地を縫い合わせ、
中に普通のタオルを2枚入れて使用しています。
(私は裁縫が出来ないので、本当にお粗末なのですが…)
キャリーに入れるときって病院に行くときだったりで、
猫の具合が悪いと汚れることもあるので、
そういう時は中のタオルを取り出して対応出来るよう作ってみました。
タオルだけだとキャリーの中でしわしわになりやすいのと、
やっぱりダメになりやすいので…
アドバイスにならなくてすみません(汗)
この回答への補足
ペット毛布の回答が他になかったようなので、最有力のアイリスオーヤマで補充してみました。
バーバリーのタオルケットも買ってしまいましたよ(笑)
糸のほつれたタオルケットと比べて柔らかくて快適です!
使って1週間ほどですが、爪は引っかかりにくいみたいです。
ループを切ってあるのが勝因でしょうか?
とってもセレブ気分です。
2回もご回答いただきまして、ありがとうございます!
ほつれにくい高級タオルケットがムラムラと欲しくなってしまったので、人間用として買っちゃおうかな~、と思っています。
(今使っているのも、ボロボロになってしまったし・・・)
セレブ気分が味わえそうで、想像しただけでうっとりします(笑)
KOKKA、検索してみました。素適な生地がいっぱいありますね!
私も裁縫は苦手なので、猫が小さい時に保温用のおくるみを作ったっきりです。
作ったと言っても毛布生地に端ミシンをかけただけのショボさですが、
ふわふわ生地なのでやっぱり吸われて揉まれてボロボロです(笑)
いろいろ教えていただきまして、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
離乳が早いと…という話、私も聞いた事があります。
実際、我が家の二匹の猫は、ブリーダーさん宅から
二ヶ月目で来た子と三ヶ月目で来た子では、甘え方が全く
違います。三ヶ月目で来た子に関しては、フミフミしているのを
殆ど見たことがありません。
・母猫と離されたのが早かった
↑おそらくこちらなんでしょうね。
我が家では、私のかけているタオルケットに二ヶ月目で来た子が
ひたすらフミフミしてます。もう三ヶ月以上毎日フミフミして
ますが、特にほつれているところもないですし、よだれが
付くのでこまめに洗濯してますが、よれよれになっていることも
ないですよ。
メーカー名は今日改めて見たのですが(笑)DKNYでした。
もう一枚、替え用のバーバリーも同じく丈夫です。
どちらも毛足が物凄く短いタオルケットなので、ほつれにくい
のかなと思いました。
…もしかしてペット用の商品についての質問でしたかね??
だったらごめんなさい!
ちなみになのですが、我が家の猫は爪をなるべく短めに切って、
やすりをかけているので、爪に布が引っかかりにくいのかも
しれません。
ご回答ありがとうございます!
ダナにバーバリー!!高級ブランド☆タオルケットではありませんか!
うらやましいです。違う意味で私用に買ってみたい気がします。
我が家はおととし買ったNITORI(カッコつけて表記してみました)のタオルケットですが、あちこち、ひきつれています・・・(涙)
ちなみに流血が怖くて、爪は先っぽのみの浅切りです。
>・母猫と離されたのが早かった
>↑おそらくこちらなんでしょうね。
やっぱり、早期離「母」の影響が強いんですね・・・。
ああ、人間(&ゴム乳首)では、母猫にはとうていかなわないですね。
天袋の猫アジト(押入衣類収納引出)になら、タオルケットサイズでも行けそうな気がします。
が、できましたら猫タワーのベッド部分や、猫キャリーに入る大きさのペット毛布が知りたいです。
ありましたら、なにとぞなにとぞ、よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
個体差があるとおもいますが
>母猫と離されたのが早かった
が多いと思います
ご回答ありがとうございます!
そうですね。
我が家の猫は母猫と別れたのは早かったのですが、離乳(哺乳瓶→皿のミルクへの切り替え)は7週齢と遅めだったんです。
成長しても、ふみふみチュパチュパ止まらないので
「もしや離乳って母乳にサヨナラした時のこと??」と疑問に思っていました。
「離乳というより離母の影響を受ける」と言った方が適当でしょうか?
ご回答ありがとうございました。
オススメ毛布もありましたら、ぜひぜひご紹介よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
- 猫 私の飼ってる猫は毛玉を吐きません 猫の毛玉を吐く前の音で目が覚める など猫を飼う前にYouTubeな 2 2023/06/13 15:34
- 猫 至急 生後1週間ほどの、まだ目の開いていない子猫を拾いました。 ミルクをスポイトや子猫用哺乳瓶で上げ 3 2023/05/05 16:53
- 猫 ロン毛の猫が、しょっちゅう毛玉をはくので心配しています。どうしたらいいのでしょう? 2 2023/08/11 09:41
- 猫 兄の猫なんですが、兄が猫の毛や匂いが以上に気になりだしてから猫を放置し現在、猫の居場所がキッチンしか 2 2023/01/10 23:05
- その他(悩み相談・人生相談) 子ども服屋さんの店員が、自宅で犬と猫を飼っていて、出勤する際着ている服に少量犬や猫の毛がついていたと 2 2023/08/22 16:33
- 皮膚の病気・アレルギー 服屋さんの服(商品)に、店員の家で飼っている犬猫の毛がついていて、レジをうった店員さんもそれに気づか 2 2023/08/21 09:34
- 猫 どうしても理解できない、、、。 私は猫が好きで室内で猫と住んでみたいと子供の頃から夢でした。You 6 2022/06/16 10:11
- 皮膚の病気・アレルギー 子ども服屋さんの店員が、自宅で犬と猫を飼っていて、出勤する際着ている服に少量犬や猫の毛がついていたと 4 2023/08/21 22:58
- 猫 猫のご飯のやり方について 猫を飼って2年弱なのですが、ご飯をいろいろ組み合わせています。もともとはド 9 2022/03/27 13:46
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仔猫 チョト前までは歩けもしな...
-
皆さんにとっての飼い猫のイメ...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
犬や猫などのペットを飼ってい...
-
猫は好きですか?
-
猫がナメクジ、団子虫を食べる...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
野良猫の行動について
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫に生シラスを食べさせてもい...
-
私は、おばあちゃんの家で飼っ...
-
猫と1年間会えなくなる
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
仕事で手が痛くて、手首にロキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
やってはいけない事をやってし...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
みなさんは、どんな時に猫と一...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
猫の鳴き声
-
今週の薬屋のひとりごとで 壬氏...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
猫が大嫌いです。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
おすすめ情報