電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通な一般的なイメージは
にゃーん、
だと思うのですが、私の子は
くるるる・・・、
んるるる・・・。
クゥーン、的な鳴き声です。
これって普通ですか?

三毛猫、捨て猫、4歳。

A 回答 (5件)

くるるると言う鳴き声は、基本甘えていたり嬉しいときに出します。


甘えん坊な猫ちゃんなのではないでしょうか?
    • good
    • 0

うちのは、まおー、と、ぎゃー、と、うんにゃ、です。


個性ですよ。
    • good
    • 0

至って普通です。


甘えたいときの他、意図してなかった戸惑いや疑問を持った時に出します。
    • good
    • 0

普通です


かまってほしい 餌が欲しいときに出します
にゃーんは 挨拶 気が付いてと言う呼びかけ
ネコは人間とコミュニケーションをとるためいろいろな鳴き方をします
人間の言葉もわかります
ゆっくりとお話をすると態度で示します
    • good
    • 0

くるるる・・・ぐるぐるぐる・・・は安心して甘えてる時です♪


きっと質問者さんのこと大好きで、そばで安心してるんですね…(=^・^=)♡
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!