
実家の周りに野良猫が来ます。年齢はわかりませんがすごく痩せた三毛猫です。母親が一度餌を与えたため毎日来るようになりました。猫のほうも決まった時間に家の周りに来ているようで人の気配がすると「ニャ~オ、ニャ~オ」と鳴き出します。しかし餌を出そうとすると「ギャーッ!ギャーッ!」「シャーッ」と威嚇をしながら近づいてきます。餌を皿に出すと同時に食べ始め、触ろうとするとすると逃げ、知らん顔するとまた近づいて食べ始めます。近所は猫嫌いが多いので鳴き声がすると迷惑にもなりかねません。かといって家の環境を考えると飼い猫として迎えることはできないのです。保護だけでもと考えているのですが近づくこともできないので何とか良い方法はないでしょうか?
餌を与えるだけ与え無責任だとは思うのですが、私も猫が好きなのでこの三毛には幸せになって欲しいと思っています。何とか皆さんの知恵を貸してください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
三毛さん幸せになってほしいですねー!
保護=完全室内飼い可能ですか?
それとも一旦保護して里親募集?
猫嫌いがいるなら地域猫にはせず保護の方が良さそうですね。
いずれにせよ、捕獲機を設置した方がそのまま病院に行けるので良いかと。(健康診断、検便、駆虫、血液検査、避妊手術など)
ボランティア団体さんで貸し出ししてくれるところもあるので聞いてみてください。
地域に複数団体があるはずです。
捕獲のアドバイスも色々聞いてみてください。
餌やりと避妊手術はセットにしないと繁殖してしまいますので。
動物病院にも避妊手術の予約を入れたり、金額を聞いたりしてみてください。
うちも元野良ばかりの多頭飼い、完全室内飼いですが楽しくやってます。
人嫌いの子もいますが、外には未練がないようです。
脱走防止策だけはしてあげてください。
三毛さん幸せになりますように!
No.4
- 回答日時:
元おばあちゃん猫の飼い主です。
もしも、その三毛猫ちゃんを飼えないのなら、
また保護団体にも相談して、
保護できないのなら、
ご飯をあげることによって、その猫さんが可愛そうなことになりますよ。
私も、昔経験があるのですが、野良猫にご飯を数回あげたことがあります。
猫のエサやりのおばさんもいて、猫が集まるようになり、どんどん猫が増えて、仔猫も産まれました。人懐っこい猫たちで可愛かったのですが、
猫嫌いの人に捕まり、保健所行きになってしまいました。
保健所行きと言っても、親猫は逃げ、仔猫は殺処分です。仔猫を捕まえている人に抗議しましたが、当時私は、猫が飼えなかったので、保護も出来ませんでした。
ですので、飼えない人は、保護は難しいです。
どうしてもというのなら、猫が飼える家に引っ越して、その猫を
貴女が飼うくらいでないと難しいですよ。
保護について、相談するなら、地元の保護団体に相談することです。
そして、猫を飼えないなら、猫のえさやりをしているのを止めることです。
昔のように、野良猫にえさをやる時代ではないです。
えさをやることで、私の目の前でみた、保健所行きの猫ちゃんが増えてしまいます。
猫の幸せを考えて、お母様と話し合ってください。
No.3
- 回答日時:
近づかないでください。
動物は食べている時に近づかれるのが嫌いです。
食べ物を奪う敵だと思うからです。
また、食べている時は無防備です、攻撃されることを警戒します。
決まった時間に餌をおいて、離れる。
食べ終わったら食器を片づける。
周りを清潔にしておく。
No.2
- 回答日時:
保護猫ボランティアさんに知らせて保護して貰いましょう。
半年以上ノラで暮らした猫は懐きません。威嚇します。餌を巻いて捕獲器で捕獲してゲージに入れても懐きません。餌やトイレを変えて欲しいときだけ啼きますが一年過ぎても逃げ出そうとします。今のままを継続するしか有りません。うちにも保護猫ボランティアさんが猫を置いて帰り2カ月ほど世話をし避妊をした挙げ句連れて帰りましたが保護猫ボランティアさんが野に離したみたいです。避妊したり凄くお金がかかります。No.1
- 回答日時:
野良は普通で2年、君のようなことをしていても3年以内には死にます。
半年経てば子を産みまくり、3年も生きていれば何匹また生まれるでしょうかね。君がしていることは、短命の量産です。猫飼いにとっては一番の命を無駄にする行為です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 野良猫から家猫への慣らし方を教えてください。 野良猫を保護して1日目です。 当日猫を捕獲し、お昼頃に 3 2023/06/26 20:48
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) 隣家の猫について。 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、自宅に出入りさ 3 2023/05/22 16:16
- 猫 野良猫が人に触りに来る可能性は? 3 2022/08/02 21:31
- 猫 猫の保護について、 猫が脱走してしまいました。 毎日家の庭に餌を置いていたところ、時々帰って来て餌を 4 2022/03/27 21:47
- 猫 空き家に住み着いてる野良猫一家を保護したいです。 保護の仕方を教えてください。 ※詳細 最近子猫が3 8 2023/06/10 20:28
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- その他(暮らし・生活・行事) 野良猫の糞害について、相手の理解できない主張 4 2022/04/01 18:27
- 猫 近所の飼い猫なのか、野良猫なのか分かりませんが、暫くキャットフードを与えていました。 後から気ずいた 2 2023/05/27 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
猫が亀の餌を食べたがります。 ...
-
野良猫にえさ
-
キャットフードの酸化
-
猫のことで懺悔したいです。
-
猫が餌をえり好みして困ってい...
-
猫のえさの回数
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
猫について 餌付けして居着いた...
-
脱走した猫が今朝家の近くまで...
-
餌を求めて野良猫がアパートの...
-
猫が白い泡をふいている時
-
YouTubeで野良猫に餌をあげてい...
-
近所の飼い猫なのか、野良猫な...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
野良猫に寝床の提供だけという...
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
外が見えないお部屋での猫飼育
-
猫が脱走して4日目です・・み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
猫のえさの回数
-
がっつき猫の改善方法
-
猫について 餌付けして居着いた...
-
脱走した猫が今朝家の近くまで...
-
野良猫は冬はどうやって過ごす...
-
野良猫はなつくのでしょうか?
-
猫が勝手に餌を食べます。 自動...
-
猫に市販の金平糖(無色)をあ...
-
猫が餌をえり好みして困ってい...
-
猫が与える人によって餌を食べ...
-
近所の飼い猫なのか、野良猫な...
-
野良猫と仲良くなるには?
-
餌のお皿におもちゃを入れる行為
-
キャットフードの酸化
-
餌のローテーション、ブレンド...
-
猫の餌100均でもいいの?
-
10ヶ月の猫はまだ子猫用のエサ...
-
猫は最低限どのくらいの餌やり...
おすすめ情報