アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで作成したもの Aの容量が 同じくエクセルで作成した Bより大きかったのに
PDFにしたとたん、Bの容量がAより大きくなりました。
なぜでしょう?
どなたかわかる方いたらお願いします。

A 回答 (3件)

>「圧縮しやすい」「圧縮しにくい」がどのようにあるのでしょうか?



ISOから仕様書が手に入るようになったんですが。

http://www.kobu.com/docs/pdf/pdfxhand.htm
上のサイトでも仕様について解説してくださってます。
によると、PDFのテキスト部分は、LZWとかZIPが使われてるようです。

LZWやZIPの事を私は詳しくは語れませんが。
圧縮過程で作成する辞書とか、文字の傾向とか分布とかでファイルサイズは変わると思います。

例えば、圧縮の入門なんかでよくある説明ですが。
01 01 01 -> 03 01
は圧縮によってサイズが減ってますが
01 01 03 -> 02 01 01 03
みたいに元より増える事もあります。

遠からず、そういう事なんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しそうですが・・・・。もっと勉強します。
皆様、ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/28 16:53

PDF関連は作ったことが無いんだけど。


仕様を調べてみると、以下が原因なのでは無いかと思います。
・圧縮のしやすさ
・フォント指定の在る無し
・フォントが含まれるか否か
・文字の体裁
・色の指定の在る無し
・細かいレイアウト
・表の在る無し

などなどですかね・・・。

この回答への補足

ありがとうございます

AもBも同じ表でAのほうが文字数もセル数も多く

このなかでは「圧縮のしやすさ」以外は共通しています。

「圧縮のしやすさ」でしょうか?

「圧縮しやすい」「圧縮しにくい」がどのようにあるのでしょうか?

質問をかさねがさねすみません。 どうしても気になって・・・

補足日時:2009/07/27 17:27
    • good
    • 0

データの内容で変わります。


殆どは配置画像が多ければ大きくなりますよ。
でもエクセルは入力セルが多ければそちらの方が大きくなります。

この回答への補足

エクセルで作成した「A]のほうがセルの数も、入力数もおおく、

エクセルのままだとやはり 容量は A>B です。

しかし、PDFにかえたとたん  容量は B>A になるのでなぜかな、と。

補足日時:2009/07/27 16:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!