
タイで購入した照明ライト(間接ライトというのか、木の枝で電球が隠されたようなもの)はタイ仕様なので220V対応です。それを100V仕様の日本で使用したいのですが、問題はないでしょうか。
100Vの製品を220Vの国で使用する場合は、オーバーで火災の原因など起こる恐れ等ありますが、220Vの製品(ここでは照明ライト)を100Vの国で使用するのはそのような事故につながるようなことはないでしょうか。ライト(電気スタンド?)なので、安全面上問題な確認したく、ご存知の方おりましたら教えて頂きたく、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
220Vの用の電化製品を100Vにつないだ場合、パワーが足りないので、壊れたり、火が出ることは無いですが、うまく動作しませんよ。
100Vにつないだ場合、照明のライトが点かないか、弱く光るようになります。
ちゃんと照明をしたい場合は、ランプを220V用のものを100V用のものに取り替えるか、100Vを220Vに変化する変圧器を利用することになります。
ランプを220V用のものを100V用に変える場合、電流が倍になるので、電線の太さが気になります。220Vの電気製品の場合、100Vの電気製品に比べ、電線の太さを細くできます。細い電線にたくさんの電流を流すと、熱を持ってしまって、電線が解けてしまったり、最悪火が出ることもあります。
No.3
- 回答日時:
その器具は日本の保安基準に適合しているのでしょうか
熱対策はしてあるのでしょうか
電球からの火災は多いです
「三角テ」マークがない器具を使うのは違反です
それらの問題がなければ電球を100ボルト用に交換する、プラグを平行プラグに交換する
No.2
- 回答日時:
電球を100Vに交換して使います。
(プラグ直近でコードを切り、プラグ交換)
海外製インテリアライト使用に共通する知識です。
(緑/黄のストライプ線はアース、接続不要)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 電源トランス交換について(真空管アンプ) 3 2023/01/29 22:47
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古いこたつのヒーター交換 5 2022/10/25 09:25
- その他(コンピューター・テクノロジー) 賃貸アパートの共用EVコンセントのみの使用電力量を計測したい 2 2023/06/27 10:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- バッテリー・充電器・電池 スマホの懐中電灯程度でいいので信頼できる充電式懐中電灯を教えてください 4 2022/09/03 15:25
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフトから通知メールが着ました。 これ本物ですか?? 3 2022/07/01 19:43
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電球を交換すると、電球が壊れ...
-
屋外ダウンライトについて。
-
地球儀のライトの交換の仕方
-
電球がくっついてしまったとき...
-
ホットショーケース、保温器を...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
蛍光灯の豆球の明るさについて
-
電球ソケットのワット表示について
-
照明器具のソケットが溶けた原因
-
電球の大きさについて
-
海外ペンダントランプを日本仕...
-
電球が根元から完全に割れてし...
-
ソケットから電球がとれなくな...
-
ワット数
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
洗面所の天井の電球について質...
-
100V用LED電球を120Vで使用でき...
-
定格消費電力が13Wに16Wを付け...
-
100V90Wと書いてある電球の交換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
照明が切れましたが、天井が高...
-
屋外ダウンライトについて。
-
防湿型と普通の照明器具の違い...
-
冷蔵庫の電気が消えたのですが...
-
ダウンライトの交換は素人はし...
-
LEDのパイロットランプの自作に...
-
懐中電灯の開け方
-
220Vの電化製品を日本で使用...
-
電球を交換すると、電球が壊れ...
-
ダウンライトの外し方
-
ビルやマンションなどの共用部...
-
自宅の電球を何月何日に交換し...
-
助けてください!電球の交換が...
-
電球がくっついてしまったとき...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
ホットショーケース、保温器を...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
ソケットから電球がとれなくな...
-
100V90Wと書いてある電球の交換...
おすすめ情報