
小さな民宿のHPでお客様からの予約のために、
フリーのcgi「予約状況カレンダー」をssiで埋め込んで使っています。
表示されるフォントのサイズを小さくしたいのですが、
どこをどうすればいいのでしょうか?cgiは完全初心者です。
「予約状況カレンダー」は下のところから入手しました。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/appletea/cgikan/yoyak …
宜しくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 書く場所は<head>と</head>の間でしょうか?
> 間に書いたら何も表示されなくなったのですが。(苦笑い)
記述する場所は間違ってませんが、あのソースをそのままコピペしたら、styleタグが閉じてない事になりますので、そりゃ何も表示されないのも無理ありません。最後を終了タグ</style>できちんと閉じてみて下さい。
助かりました。
フォントのサイズの変更ができました。
本当にありがとうございます。
これからは、こんなに低い水準の質問はしないように
頑張ります。
No.1
- 回答日時:
## で囲まれた「予約表示」
以下の
<head></head>を出力する部分の中に
<STYLE TYPE="text/css">
<!--
td
{
font-size:10pt
}
-->
を書いて、好きなように値を調整してやればOKだと思います。
実際運用した際に、サンプルページとの見た目は違うのでしょうか?
サンプルページだとスタイルシートが出力されてるようですが
cgi本体にはないみたいですね。
この回答への補足
<STYLE TYPE="text/css">
<!--
td
{
font-size:10pt
}
-->
を書く場所は<head>と</head>の間でしょうか?
間に書いたら何も表示されなくなったのですが。(苦笑い)
もう少し、書く場所を詳しく教えていただけますか?
お忙しいところ、本当にすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
エクセルで集計したい。
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
ChatGPT
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
safariでcgiが表示されず cgi...
-
NAMAZUでの文字化け
-
cgi→csvが文字化け
-
CGIで座標をセット。
-
CGIカウンターの画像が表示され...
-
cgiでの文字化け
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
FTPにて553エラー
-
ASP(IIS?)のエラーについて
-
VBScriptで、ファイルから任意...
-
ASP.NETでメール送信時のエラー
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
ラジオボタンのグループ化
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
ASPから既存のexcelブックを開...
-
古ーくからフリーのtree.cgi掲...
-
CGIの設置について
おすすめ情報