重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前何かで見たのですけど、昇級試験を受けて、合格をしてから
次の試験を受けるための条件は、合格してから2ヶ月経っていること。
合格してから24回練習に参加していること。と書いていました。
そこで質問ですけど、合格して2ヶ月が過ぎ、24回以上練習に参加をして、次の昇級試験を受けて合格した場合、条件が24回なので、
例えば、30回練習に参加していた場合、30回-24回=6回
この6回は次回に繰り越されて、2ヶ月以上、18回練習に参加を
することで、次の昇級試験を受けることができるのですか?それとも
また新たに1回からですか?ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>合格してから24回練習に参加していること。

と書いていました。
正確に言うと、最低でも24回以上参座していることです。
24回と言うのは
「昇級に必要な技術が規定されている科目表に書いてあることをちゃんと習得しようとしたら
 それくらいかかるよ」
という目安にしか過ぎず、学校の単位などとは意味合いが違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
科目表にそってがんばって練習をしていきたいと思います。

お礼日時:2009/08/01 07:57

繰り越しはありません。

また新たに1回からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
またまた1回からがんばってやろうと思います。

お礼日時:2009/08/01 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!