プロが教えるわが家の防犯対策術!

中央官庁というのは民間企業以上に学歴差別をしてるのでしょうか?
MARCHから国家総合職試験(法律)を48位で合格した人が、官庁訪問でどこからも採用されなかったという話を聞きました。
最低でも難関国立大学じゃ無いとダメなところなのでしょうか?

A 回答 (2件)

中央官庁というのは民間企業以上に学歴差別


をしてるのでしょうか?
 ↑
しています。



MARCHから国家総合職試験(法律)を48位で合格した人が、
官庁訪問でどこからも採用されなかったという話を聞きました。
最低でも難関国立大学じゃ無いとダメなところなのでしょうか?
 ↑
ほとんどが東大です。
その他、極少数ですが、難関国立や
早慶がおります。

ほとんど東大ですから、どこを卒業した
など、あまり問題になりません。
何期生かが問題になるだけです。

東大以外だと、いくら能力があっても
課長止まりがほとんどだ、という話を
聞いたことがあります。


明治維新が成って、官僚養成が
急務になったのですが、官僚養成大学
として東大が設立されたのです。

だから沿革的に東大ばかりに
なってしまいました。

☆参考
山田真貴子さんは、郵政総務官僚でしたが
不祥事があり辞職しましたね。
彼女は

総務省情報通信国際戦略局長、総務省大臣官房長、
総務省情報流通行政局長、総務審議官(国際担当)、
内閣広報官などを歴任しました。

彼女は早稲田出で、かなり珍しい
です。
    • good
    • 0

そうかなあ。


官公庁によるんじゃないですかね。

具体的には、上位官庁の財務省や経済産業省なら、東大(法)卒がほとんどでしょうけど、下位の官庁なら、そんなことはないように思いますけどね。

また、異色のところでいえば、例えば、金融庁なんて地銀はじめ金融機関からバンバン中途採用者を取り込んでいるから、そんなこともないじゃないかと思いますがね。
その人は、たまたま上位官庁だけしか回らなかったということでは?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!