
(レース内容ではなく中継番組の構成自体が)年々つまんなくなっていません?
1、前座番組が更につまらなくなった。(というかいらないのでは?)
某戦隊物の俳優の司会起用、(女性陣の視聴率稼ぎの為?)「わ~」とか「すごい~」しか言わない女性ゲスト(昨年の女性ゲストも酷かったけれど今年は更に酷い気がします。)
・・・見ててウンザリです。
2、今宮さんや川井チャンは?
聞いた話によるとどうもCSで解説、ピットレポートしておられるらしいのですが、昔からのファンでCS無い人にはあんまりの扱いだと思います。
何だか愚痴っぽくなりましたが、
皆さんどう思いますか?
また「おもしろい」って方おられたらどこがどうおもしろいのか是非聞かせて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
去年あたりからこんな感じですよね。
頻繁に出てくる
「日本のサムライ?」「ジャパンパワー」
聞き飽きましたね。今年はどうか知りませんが。
シューマッハ、ライコネン、モントーヤぐらいしか注目されてないような放送の在り方に疑問を感じます。
素人から見てすごいのは当たり前です。実際の所は元ドライバーだったり、今宮さんや川井さんのような通の人にしか正確な解説はできないでしょう。
この中継で「スゴイ」と「キャー」が禁止用語になったら・・・。
きっと、シーンとした放送になると思いますよ。私はそっちの方がいいですが。
タレントさんや俳優さんにF1ドライバーの名前を知ってるだけ挙げさせたら一体何人の名前が出てくるでしょうね。
確かに今宮さんや川井さんは通な解説をなさいます。超初心者からすればわかりにくい解説もあるかもしれませんが、今よりはよほど楽しめるでしょうね。
私の家にはCSがないので2人の声が聞けません。毎年楽しみにしてたのに・・・。
ご意見ありがとうございます。
忘れてました、「ジャパンパワー」というフレーズ(^^;
もうこれも言わないでほしいもんです。
思うんですけどね、F1実況の席に女性いらないと思いません?
(女性蔑視とかじゃないですよ)
F1好きな人はほとんどが男性だと思いますし、純粋にF1やモータースポーツが好きな人が多いと思うんです。だからハッキリ言って女性の「わ~きゃ~」というミーハーな声とかは邪魔意外の何物でもありません。
今宮さん達帰ってきてくれないかなぁ・・
No.6
- 回答日時:
CS映らないので腹立ちます。
中継みるのが憂鬱です。小中学生の新たな視聴者の開拓って感じですよね。
フジテレビには結構抗議が来ているような気がします。そのせいか”イケメン”だの”キャー!”だのはトーンダウンした気がします。もともとなんか、やらせっぽくなかったですか?あの女の子かわいそうですよね。どことなくイタリアンなルックスで、すごいイモラが良く似合ってたのに使い方もったいないです。
まあF1がつまらなくなったのはシューマッハが強すぎてマンネリ化してしまったせいで、番組の構成でどうにかなるもんでもないですよね。フジテレビがネットで賞金出したときはつまらないレースがすごい面白くなりました。ああいうのいいですよね。
片山右京は泣きそうな顔(笑)で自信なさそうにつっかえながらしゃべるし、マッチはどことなく黄色い声で言ってることに中身なくて相変わらず気持ち悪いし、解説陣最悪ですよね。ピットにクルーが出てて次ピットストップなのが画面の端に見えるのに、気がついていないんだもん最悪ですよね。(オイッ!お前らど素人かよ!って感じですよね)そんな中で相対的に株が上がったのは伊藤アナ!一番言う事がスリムで的確じゃないですか(相対的にです)
たしかオーストラリアGPの時から毎回、川井ちゃん、ちらって映ってましたよね。川井ちゃんも近年なんか解説席座ると元気だけど、ピットレポートの時、すごいぶっきらぼうで、喋りが投げやりっぽくなかったですか?
CSで流してる音声、地上波の右チャンネルで流して欲しいですよね。フジテレビのホームページ↓で番組に意見が届きます!
参考URL:http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html
ご意見ありがとうございます。
ほんとおっしゃるとおりですね。
でも同じように思っておられるのがこんなにおられるのにフジは何故変えない?(元に戻さない)って感じです。
No.5
- 回答日時:
確かに今年は最悪ですね。
去年の北川さんの方が良かったじゃないですか?
司会をするなら、せめてきちんと勉強してから担当して欲しいって思います。
数年前みたいに、OPのあとすぐにサーキットが映って、フォーメーションラップという方が良かったですね。
純粋にレースが見たいだけで、不必要な話は時間の無駄だと感じてます。
サンマリノGPからピットリポートもありましたが、
ピットが離れてて見えませんって・・・ふざけるな!それじゃ何の為にいるんだって思いせんか?
CSの方で今宮さんや川井ちゃん出ているんですね。
知りませんでした。お金出してでも見ようかなぁ・・・。
個人的には、解説が長坂さんでのコンビの時は最高だったのですが・・・。
既存のファンを無視して、新規ファンを獲得しても視聴率は変わらない気がしますね。
おっしゃる通りです。
80年代後半の中継が始まった頃から90年代中盤(まだOP曲が初代の「トゥルース」だった時)の中継が一番おもしろかったですよね。
本当、あの前座番組(というかあの俳優と女性)はいらないです。
純粋にF1を楽しみたい人にとっては邪魔でしかないですね。(怒)
ちなみに私も今CSを購入しようかと検討中です。
No.3
- 回答日時:
同様のご質問が、たま~にでますね。
少しでもマシな解説が欲しいのなら、金を払って見てくださいということでしょうか。
私が気になっていますのは、森脇 基恭 氏 が暫らく見られないことなんです! やっぱり、有料放送で解説をされているのでしょうか?確かに、お金を払うだけの価値は有りますね。
アマチュアのお喋りだとか、タレントなどの、解説モドキなレポートなど聞きたくもありません。
プロの解説が必要なんです。
回答としては、自信なしですが、ありとさせてくださいね。
ご意見ありがとうございます。
そうですよね、今宮さんと同じく森脇さんの解説も私は大好きだったのに。
本当フジのスタッフ、どうかしていますよ!
No.2
- 回答日時:
私も女性の意味不明な「きゃー」とか「わぁー」とかの声は「ノイズ」意外には感じられません。
とっても不快です。女性のスタッフがいけないと言うことではなく知識を持たない人間がそこにいることの意味がわからないですね。
>2、今宮さんや川井チャンは?
110度CSの方で活躍しているようですね。
もしかしたらあえて悪放送内容にしていやだったら有料のCSの方をミロという差別化による顧客獲得方法なのかもしれません。
どうも今年の地上波フジにはそういった悪意を感じます。
ご意見ありがとうございます。
そうですよね、あの女性の「ワ~、キャ~」の声は本当耳障りです!!
フジTVのスタッフ、年々考え方悪くなってきていますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
FFでスポーツカーと呼べるのか??
-
鈴鹿8時間耐久。なぜ無料放送?
-
アイルトンセナの事故死の理由...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
F1でのピットインと周回の数え...
-
GT300、GT500とGT3、GT4の違い...
-
エディ・ジョーダンのお世辞お...
-
日本のスポーツカー速い車は何...
-
サーキット場で見るだけは可能...
-
笑われても良いです D1やスーパ...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ラリーカーについて教えてください
-
F1のTVゲー
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
水門に車で突っ込んで死んだ事...
-
F1 ビアンキのガード
-
近い将来、絶対に日本や世界中...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サザエさんで増岡弘さんの追悼...
-
原画と第二原画の違い
-
F1解説者の川井って?
-
2006年度 F-1中継で流れる挿入...
-
CX系って何ですか?
-
漢字混じりの数字表記を数字の...
-
いつもオカズにしているAV女優...
-
Mr.サンデー
-
アニメ「PEACEMAKER...
-
夢で逢えたらのエンディング曲
-
日テレのDAISUKI!の歌のタイト...
-
今さら思い出したのですが トニ...
-
局別好きなアナは?
-
東海オンエアって今どんな状況...
-
フォーミュラカーのお尻のライ...
-
たいれる。
-
西部警察のマシンXのラスト出演...
-
新車等に施されているカモフラ...
-
KBS京都はフジテレビ系か関西テ...
-
27時間テレビ見送り
おすすめ情報