dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【重要】ODN「アクセスコミュファ」回線対応サービスの大量データ送信制限の実施についてというメールが28日に来ました。
24時間に15GB以内に収まるようにしないと警告のあと契約を打ち切るそうです。

自分はこのプロバイダーに入って1か月です。加入前に今後データ送信制限になるかとの問い合わせをした時、予定はないと聞いてました。
ODNも大きい会社です。加入する前にわかっていたことだと思います。

15GB制限ですが、DVD3枚です。たった3枚です。
ビデオカメラで撮った動画を送信なんてしてたら
あっという間です。自分の回線スピードなら40分
ぐらいで制限以上になります。
これぐらいまでしか使えない設備なら、光のプロバイダーを
やめてADSLのみにしたらと思うのですが・・。

解約にするにしても解約手数料をとると言われてます。
このような一方的なやり方で、自分達客側は従わないと
いけないのでしょうか?
余談ですが
総務省に問い合わせてODN側の説明不足が否めないこと
そしてODN側に問い合わせてくれるとの返事をもらいました。

A 回答 (12件中11~12件)

約款、もしくは利用規則に



(約款の変更)
第○条 当社は、この約款を変更することがあります。こ
の場合には、料金その他の提供条件は、変更後の約款によります。

の一文が必ずあるはずです。

また、利用停止の予告についても必ず明記されています。

基本的には従わなければなりません。
内容(変わる可能性があることを)を承知した上で契約したわけですから。


文句があるなら自分でISPを始めるしかないですな。

まあ、とても個人利用とは思えない使い方ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
利用規約を把握してなかった自分に責任はあると思います。
ただ、自分が質問した時に、1カ月後送信制限をすると伝えるべきでは
ないでしょうか?
企業倫理ってなんでしょうか。

>まあ、とても個人利用とは思えない使い方ですが。
no.1さん同様同じ意見をもらいました。
逆に聞かせてもらいますが、なぜ光回線があるのでしょうか?
それを考えればわかることだと思います。

お礼日時:2009/07/30 04:46

>このような一方的なやり方で、自分達客側は従わないと


>いけないのでしょうか?

 一方的だけど仕方ないじゃないでしょうか?
納得いかないなら 裁判を起こすか
自己資金で専用回線を引くとかするしかないんじゃない?

 ちなみに「24時間に15GB以上」の大量データ送信て
普通な使い方として尋常では考えられませんが
一体 どんなデーターを扱っているのですか?
 例えば「ビデオカメラで撮った動画を送信」なら
郵送でもいいような気がしますが
郵送では、何か不都合があるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
自己回線引くしかないと言われても、現状無理ですよね。

15GBが尋常じゃないと意見ですが、人それぞれの使い方
なんだと思います。家族多ければ、でかい車乗るだろうし
独身だったらスポーツカーや、小さい車になるでしょう。
そういうものだと思いますよ。
郵便を使ってはどうですかとの意見ですが、悪いですが的外れな意見ですよね。
考えてみてください。

お礼日時:2009/07/30 04:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!