

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>作務衣の着方は着物と同じですか?
ハイ同じです。
生きている人が普通に着る着物と
逆の前合わせ(左前)の和のものはないと思います。
>>それとも男女ともに左前?
違います。
男女とも同じ前合わせはしますが、
右手に持った(右)の身頃を先に(前)身体に巻きつける。
右前です。
右前という、場所を表す場合はありますが、
着物の着方では右前という言葉はあまり使いません。
生きている人と死者との区別・・
死者の死装束は逆の合わせ方をします=左前
商売が傾きかけている死に体の様子・・
右も左もわからなくなる様子を左前と言いました。
着物を普段着なくなった現在
前合わせがわからない人が多くなってきました。
右前左前の前と言う言葉の使い方、認識の仕方が紛らわしいですね。
身体の左右、鏡に向かって、対面した時など・・。
なお病院などボタンを使わないものですと、
逆の前合わせがあるかもしれませんが、
あくまでもパジャマのボタンがないものと
考えたほうが良いと思います。
おそらく下の方の回答にもかきましたが、病院勤務の友人なのでちょっと勘違いをされたのかもですね。介護の現場で使われているものとか色々ちがうのかもですが……若い方なので着物をきないからなのかもしれません。
着物は昔はよく着ていたので、作務衣だけ特殊なの?とかなり悩みました。すっきりしました、有難うございます。

No.3
- 回答日時:
ご質問の意味がちょっと…??左前の作務衣ってあるんですか?
和服はもれなく男女ともに右前です。
左前って、縁起が悪いとされますから、まずないと思います。
和服はもれなく男女ともに右前なのですが、友人が作務衣は左前があると言うので自分の知識が間違っていたのかしら?と不安になりました。
そうですよね、ああーほっとしました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
作務衣は、病院の浴衣と同じで(笑)左前。着物は右前。
このサイトにたたみ方も載っていますので、ご参考に。
http://bakagaeru.obihimo.com/baka/kiru/samue.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着物・浴衣・水着 【着物の着付け】浴衣を着るには浴衣本体と帯を買えば着衣としては揃うのでしょうか? あと浴衣の帯の結び 4 2022/07/09 21:40
- その他(ファッション) 女性下着をこよなく愛する男性です。 月に2回~3回くらい買い物に出かけます。最近は専門店ではなく普通 4 2022/08/08 08:27
- コスプレ 女性に質問! 4 2023/03/25 21:35
- 着物・浴衣・水着 イマドキ、夏の装い、女性は浴衣・男性が甚平が主なの? 8 2022/04/27 22:16
- カップル・彼氏・彼女 今度彼女と花火大会に行きます 彼女が浴衣着てきてもいい?って聞いてきたので「いいよ!楽しみにしてる」 5 2022/07/11 22:32
- その他(ファッション) 女性下着をこよなく愛する男性です。 月に2回~3回くらい買い物に出かけます。 最近は専門店ではなく普 5 2022/04/08 11:13
- カップル・彼氏・彼女 社内恋愛ですが、これは気にしすぎ? 知り合って三年経つ年下先輩男性と付き合っています。付き合って5ヶ 1 2022/04/08 22:38
- その他(恋愛相談) 社内恋愛ですが、これは気にしすぎ? 知り合って三年経つ年下先輩男性と付き合っています。付き合って5ヶ 1 2022/04/08 20:16
- 学校 男女差別言うならば 5 2022/06/23 16:54
- カップル・彼氏・彼女 JC(特に中3)に質問!女子との会話について 1 2023/04/27 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「裾上げ」と「丈詰め」の違い...
-
着物の適応身長は何センチまで...
-
七五三、四つ身の「しごき」帯...
-
おはしょりが長くなる。なぜ
-
和服 お引き摺りの採寸
-
大人用の着物を子供用に着せたい
-
着物の仕立てミスについて
-
身長差マイナス7cmの母の着物
-
作務衣の着方は着物と同じです...
-
着物仕立て直しトラブル勝手に...
-
裄がでる
-
女性の着物で着流しは無理ですか?
-
着物、6歳で三つ身は変ですか?
-
卒業袴レンタル 大きいサイズ
-
身長140~150cmの時の着物の...
-
急ぎです。 七五三の着物の肩上...
-
着物の裄はどれぐらいまで短く...
-
男物の着物の丈が短い
-
身丈の長い着物について
-
身丈とは?
おすすめ情報