
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「リセット」とはVBAの実行を停止し、制御をExcel等に返すという
意味です。プログラム制御権(タイムスライス)を放棄した以上、
「プログラムで云々」はできません。
Stopの代わりに、DoEventsを実行する無限ループ(終了条件は別)に
より他のイベントを処理することはできます。
但し、VBAとしては「リセット」ではないので、大域変数の内容は
以前のままです。また、DoEvents自体は何もしませんが、CPUは使用
するので、大変に効率の悪い(CPU負荷が高い)ステートメントで、
使用は控えるべきです。更に、VBAはマルチスレッドはできないため、
多重実行により、動作が不安定になる可能性もあります。
上記の危険性を認識し、多重時実行の制御、DoEventsのインターバルの
取り方に注意すれば何とか希望のものはできるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
Stop というステートメントで中断します。
再開は手動です。
早速の回答、ありがとう御座います。
ただ、小生の質問の内容は少し違います。「stop」ステートメントでプログラム実行を中断した状態から、プログラムを最初から再実行させたい場合、エディタ画面の「リセット」ボタンでプログラムを一旦リセットし、その後プログラムを再実行させると思います。このエディタ画面の「リセット」ボタンクリックでなく通常の画面でプログラムをリセットさせたいのですが、何か方法はありますか。
小生の質問の仕方が悪くて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル VBA実行中のApplication.ScreenUpdatingについて 3 2023/07/13 21:06
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- Visual Basic(VBA) Vba 互換モードでのAppActiveについて教えてください 2 2022/06/27 18:47
- Windows 8 「Windowsの設定画面で開発者モードをONにして下さい」Win8.1でインストールが中断 2 2022/09/10 01:47
- JavaScript javascript で外部サイトにデータ入力させて自動でボタンを押すことは可能ですか? 1 2023/01/30 16:23
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Excel(エクセル) 【VBA】 Alt+PrintScreenにてアクティブウィンドウのスクショを貼付する方法 4 2022/12/08 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに何かが勝手にダウン...
-
Excel実行時エラー-2146959355?
-
eclipseで、「ポート番号が使用...
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
PC版のMinecraftが応答なしにな...
-
latexでのエラー
-
jbossとjdkの関係性、違いにつ...
-
プロパティの値が不正ですって...
-
「管理者として実行」された場...
-
エクセルVBA、ステップモードと...
-
EXCEL-VBAでコマンド...
-
管理者として実行を毎回すると...
-
VB.NETでDataTableにデータ追加...
-
VB.NETでボタンのクリックイベ...
-
VBA中断モードの解除
-
起動したアプリケーションを最...
-
.NET frameworkについて
-
Windows10 で青鬼を遊びたいの...
-
動的ライブラリ中のグローバル変数
-
アクセス権が拒否されました は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに何かが勝手にダウン...
-
Excel実行時エラー-2146959355?
-
VB.NETでボタンのクリックイベ...
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
エクセルVBA、ステップモードと...
-
PC版のMinecraftが応答なしにな...
-
管理者として実行を毎回すると...
-
eclipseで、「ポート番号が使用...
-
VB.NETでDataTableにデータ追加...
-
EXCEL-VBAでコマンド...
-
プログラム実行中に強制停止さ...
-
プログラミングについてです。...
-
pythonで他のアプリを操作する...
-
ATOMは何の略ですか
-
起動したアプリケーションを最...
-
VSコード
-
「管理者として実行」された場...
-
プロパティの値が不正ですって...
-
COBOLで集団項目から符号...
-
Windows10 で青鬼を遊びたいの...
おすすめ情報