dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは 当方のユナリATV(エンジンはジョグ系)
なのですが昨日スピンした直後にエンジンがかからなくなりました。

よろしければアドバイスお願いします。

1.バッテリーは死んでいて今までもキックでかけていました。
2.充電しましたがキーONでウインカー、ホーン等はつきました。
3.プラグを外してキックしたところ火は飛んでいました。
4.キャブのドレンからはガソリンは出てきました。

これを調べるといいというのがありましたら教えてください。
CDIとか怪しそうなのですが調べ方がわからないです。

A 回答 (2件)

シリンダーの中がオイルで充満しちゃったんじゃないの?


もう少し、キックを連打した方が良いね

『小さな親切大きなお世話、アナタの悩み辛口ママンが解決』
from maman
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キックはかなり蹴りましたが駄目でした

お礼日時:2009/08/03 20:28

ズバリ。

エスパー解答です。。。
正直この内容で解ればエスパーでしょ???

まず。スピン?で不動とゆぅ
因果関係が不明なのですが。。。
それまで、問題なく始動走行していたこと
から考えれば。。。
エアクリの外れもしくは、キャブ負圧ホースの外れ
大雑把に言えば吸気or負圧量が変わったことによる
始動不調と考えます。。。

主観では、CDIが逝ってしまうと火花は散らないと
思いますので、火花が散っていれば電気系以外。
走行をしていたことからメカ系以外?排気系以外。
で絞っての解答です。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
スピン時にハンドルを激しく切るのですが
その近くにキャブがあるのでそのあたりの配管を調べてみます。

お礼日時:2009/08/03 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!