プロが教えるわが家の防犯対策術!

知人の飼っていた犬に子犬が産まれたということで、子犬を安く譲っていただきました。(4月生まれで6月に譲ってもらいました)
譲っていただいて1週間後に、近くの動物病院で健康診断(検便異常なし)をして、今後の予防接種などの相談をしました。
その際に、ミミヒセンダニが発見され、フィラリア予防のレボリューションという背中に数滴の薬をスポットし、その薬が「体内・外の寄生虫に効きますからね」と説明を受けていました。
その後、2週間後の7/4に再度耳の状態を再度受診しました。
耳のほうは完治と言われました。
その後、7/12に2度目の予防接種を受けて、レボリューションもしていただきました。(10日後の7/22から散歩可能とのことで外出させています)

そして、本日15時ごろ、うんちの中にひも状のまるでもやしのようなものが見えたので、観察したところ先が少し尖っており、おそらく寄生虫が排便されたようです。

寄生虫をゴム手袋をはいて触ってみましたが、ピクリとも動くことはなく、おそらく排便時にはすでに寄生虫は死んだ状態だったのではないかと思います。

色々と心配になり、インターネットで寄生虫について調べたところ「犬回虫」ではないかと思うのですが、我が家の場合、

・どこで感染したの?
・検便ではわからなかったの?
・1匹排出されただけですが、もういないの?
・部屋の中のサークルで飼っているのだけど、今後人体及び犬ともにどんなことに気をつければいいの?(清潔にするに越したことはないのですが、どの程度なのでしょう。毎日拭き掃除まで必要ですか?クイックルワイパーで毎日程度でもOK?)

明日、病院に行く予定なので一応排出された便と寄生虫の死骸はナイロン袋に入れて、保管していますが、持って行くほうがよいでしょうか?

など疑問がわいています。
お分かりになる方、いらっしゃいましたら教えてください。

「子犬の回虫?の死骸?」の質問画像

A 回答 (2件)

まずは回虫も犬ちゃんも一緒に明日朝からでも病院へ連れて行ってください。


そうすれば駆虫薬を処方されると思います。(あくまでも回虫の場合ですが、他の虫の場合は別の処置がなされるかもしれません)
うちもそうだったのですが、ほぼ100%母体からの感染で間違いないそうです。
もし兄妹犬がいるのであれば、譲ってくださった方にもすぐに連絡して駆虫薬を飲ませるように薦めてください。

1匹の回虫しか居ない、というのは考えにくいため、まだ体内にいる回虫を駆除するために駆虫薬を飲みます。
健康診断での検便は、その便内に回虫の卵、もしくは回虫自体がいるかどうかを少しだけの便で調べるだけなんです。
だから健康診断直後であっても回虫がいる場合はあります(うちもそうでした)。

ちなみに人体には回虫を飲まない限り問題はありません。
掃除も普通にすればいいと私は獣医さんに言われました。
とにかく回虫が居ることは明らかなため、動物病院に早めに行ってあげてくださいね。
心配事は病院でも必ず聞いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方にまとめてのお礼お詫びいたします。

早速のご回答ありがとうございました。
本日朝一番で病院へ排便された便と寄生虫を持参したところ、やはり回虫とのこと。
早速駆虫薬をいただきました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/03 19:10

回収された虫体はサンプルとして病院にもっていけばある程度の情報源になるのでないよりはましかと思います。



犬回虫の場合親犬からの伝播が一般的に考えられます。
検便といっても便中に虫卵がない場合は検出できません。(例としては成虫の雄だけが入っていた場合雄は産卵しないので虫卵が検出できません)また、1匹排出されただけでは全部の虫体が排出されたかはわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!