
今までは、献血すると500円の図書券がもらえたようですが、今はそれが歯磨きセットに変わってしまったようです。それでその結果、献血する人も減ってしまったらしいと聞きましたが、今までの図書券でよかったのになぜ歯磨きセットに変わってしまったのでしょうか? やっぱりお金がかかるからでしょうか? 厚生省で決められたと聞きましたが、何の為に、そして何故に歯磨きセットなのでしょうか? お金がないなら、もっと他の物でも良かったような気がします。パンとか、ジュースとかの方がまだいいと思います。姉の友人が毎月献血してる人がいて、そのことについて憤慨していたので、私もなんでだろうと気になって質問してみました。本当は何ももらえなくても善意で献血するのが一番いいと思うんですけど、それによってやる人が少なくなって血が足りなくなっても困りますしね。でも献血したらちゃんとその血は使われるのでしょうか? どのように保存してあるかは分かりませんが、中には使われずに捨てられる血もあるのではないかと思います。自分の血がそうだった嫌だなぁとふと思いました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
薬害エイズで問題になった旧ミドリ十字の血液製剤は、外国の刑務所などで行われている売血によって集められた血液を原料に製造されたものです。
このような経緯もあってわが国は、売血による血液や血液製剤の輸入を制限しています(売血による血液収集は、かつてはわが国でも民間血液銀行が行っていました)。しかし、このような貿易の制限に対して輸出国からクレームがついたのです。「日本の血液だって売血で集めたものだろ」と。赤十字が図書券と引換えに血液を集めていれば、このクレームに反論できません。
そもそも、現在のわが国では売血は禁止されています。献血はあくまでもボランティア、人々の理解と協力に依存するものとされているのに金券である図書券を配るのは脱法行為でした。今回の変更は、外圧がきっかけではありますが、献血が本来の姿に戻ったものです。

No.4
- 回答日時:
私が今まで4回献血しましたが、(実際は7,8回挑んでいるが、比重が足りなくて、しょっちゅうできない…)2回は高校で1年に1回学校に献血車が来て、する。
学校では、ペンが2本セットになったものと、缶ジュース1本でしたよ。あと、大阪の献血ルームでは、紙コップのジュースのみ。奈良の献血車では、(場所によって違うのですが)200mlだと、スティックシュガー20本入りと缶のお茶or缶コーヒーと、キティちゃんのメモ帳で、400mlだとそれにプラスムースポッキーがつくのかな??
奈良は比重などでひっかかって献血できなくても、飲み物以外はくれた気がします。
大阪は・・・
質問と関係ないですが、図書券とかいいなーとびっくりして、思わず書いてしまいました(・・;)
そうですよね、私も知らなくてやっておけば良かったと思いました(笑)。ちなみに姉の友人は毎月献血に行くらしく(お礼が歯磨きセットに変わった今も行ってるようですが)、図書券だった頃は3万円分以上たまったりしたそうです。いいですよねぇ~。ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
基本的に血液は売買できないので、金券以外の御礼にした、ということだと思います。
また、献血ルームなど赤十字が運営している場合と、ライオンズクラブなどが主催して赤十字は献血バスを派遣しているだけ、というような場合があります。後者の場合は、主催団体の意向、財政状態にもよると思います。
私が良く行く、都内の献血ルームでは、飲み物(たぶんコカコーラが寄付)とお菓子類ですね。お土産は救急テープ程度です。
血液は検査してエイズなどの感染の恐れが無いものは、使われています。輸血以外にも、血液から作る薬もあるようです。
血液の売買はダメなんですね、知りませんでした。それで、変わったのかぁ・・・。私も歯磨きセットより、ジュースとお菓子がいいっ(笑)。だって、歯磨きセットはたまっても仕方ないから。とにかくありがとうございました、勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
献血が好きという人の心理
-
飲酒後は、どれくらい間隔を置...
-
献血と健康診断(血液検査)と...
-
針刺し事故後の献血
-
病院の守秘義務について
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
今日採血をしました。私のした...
-
vehicleとcontrol
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
注射器の針の研ぎ方、研磨の仕...
-
点滴している上肢からの採血は...
-
スマホやイヤホン消毒
-
血液検査の採血後皮下内出血を...
-
職場の大きいホッチキスの芯の...
-
インスリン注射の治療で、病院...
-
アンプルとバイアルの違い
-
注射後、腕がしびれる
-
歯医者さんでのSPって?
-
消毒用のエタノールって飲んだ...
-
デイサービスで使用する整髪用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報