dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

献血経験のある方にお聞きします。
初めて献血に行こうとしているのですが、学生証や保険証は必要ですか?

A 回答 (3件)

初めての場合、次のことから本人確認の書類は必要です。


①「こたじろう2」様が「こたじろう2」であることを確認。
②献血をする事ができる年齢であることの確認。
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/special/m6_0 …

2回目以降は、静脈バターン登録(?)により、通常は本人確認の書類は不要となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!参考にします!

お礼日時:2020/09/10 13:03

学生証や保険証も含めて、身分を証明するものが必要です。



その他に運転免許証やマイカードなど身分を証明できるものがあるなら学生証や保険証は必要ありません。

貴方が、必要とする他人に施す心や身の供養をする要素を、その功徳や心の成熟を素晴らしく思います。

善い言葉に感謝します。
    • good
    • 1

まず初めての献血の場合は、本人確認のための身分証の提示が必要です。


それには、「氏名」「生年月日」「顔写真」の3項目が分かるものを提示します。
免許証やマイナンバーカード、パスポートなどがあれば、これだけでOKです。
それが出来ない場合は、今回は学生証+保険証の両方を持っていきましょう。
学生証に顔写真があればベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!2種類持って行ってみます!

お礼日時:2020/09/10 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!