
FA-66を最近購入しました。
ソフトはCubase SX3、アンプシミュレータにPOD XTを使用しています。
ギターを録音をしようと思い、やってみたのですが、再生しても音が出ません。録音待機状態までなら音が出ます。
波形を見たら直線のままでした。ミュートボタンも押されていません。
周波数もソフトとFA-66で一緒にしました。
ドライバも正しくインストールされています。
あとはどこがいけないのかまったく分からず、完全に行き詰っています・・・
FA-66を使用している方、もしくはこのことに関して詳しい方いましたら教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>EZdrummerも使用しています。
>サンプルを選択してCubaseの画面にドラッグ&ドロップして再生を押したのですが、今度は波形(?)のようなものは出るのですが、音が出ません。
>EZdrummerを鳴らすときはまた別に設定するのですか?
ドラッグしたら 別トラックができますよね?
そのドラッグした波形(MIDIなんですが・・・)
をEZ drummerの本体へMIDI出力設定したトラックへドラッグすれば
音が鳴ります。
別トラックができてイヤな場合、以下を参照してください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5168294.html
返事遅れてすみません!色々試していたので;
EZdrummerの入力設定が違う設定になっていました。
別トラックで出来ないようにする設定も完璧です。
丁寧にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
おっと、補足です。
・デバイス→VSTコネクション を開いて
入力タブで デバイスポートがFA-66の1 2 ポートに設定されているか
先ほどのページは出力のことだったので。
マスターASIOドライバをFA-66にしたら解決しました!
・・・あのもう1つよろしいでしょうか??
分かればでよろしいのですが・・・
EZdrummerも使用しています。
サンプルを選択してCubaseの画面にドラッグ&ドロップして再生を押したのですが、今度は波形(?)のようなものは出るのですが、音が出ません。
EZdrummerを鳴らすときはまた別に設定するのですか?
ギターで鳴らす時と設定をその都度変えなければいけないのでしょうか??
図々しくてすみません・・
教えてください!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- アート・エンタメ Melodyne5 エッセンシャル 使い方を教えて 1 2022/06/09 17:03
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
録音機器について
-
MusicStudioProducerエラー
-
iTunesのサウンドチェックって...
-
MDで録音したものをCDで聞きたい!
-
CDJについて。
-
簡易MTRはどれがいいの?
-
US-122Lについて
-
ギターの音を録音したい
-
Line6 Pocket pod
-
音楽で便利?な機械
-
オーディオデータの合成
-
オクターブが硬い・・・?
-
安くても使えるオーディオイン...
-
各種サウンドソフトの比較・評価
-
DTM 声の録音、エフェクトについて
-
オススメのオーディオインター...
-
2重録音ができるアプリ
-
歌う際の滑舌について。
-
ニコニコ動画 歌ってみたに関して
-
Audacityで録音ができません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cakewalk by BandLabです。録音...
-
録音時の上下非対称な波形について
-
音楽ソフトに関する質問です。 ...
-
昔の曲のスネアドラムの音
-
BGMのタイトルが分かりませ...
-
YAMAHA MD8
-
MIDIを変換してCDーRに焼きたい。
-
オーディオインターフェイス(UA...
-
各種サウンドソフトの比較・評価
-
PCを使い、作曲、ボーカルの録...
-
ひどいハウリングをなんとか消...
-
ボーカルを録音するときにオケ...
-
有線SOUND PLANETのパソコン接...
-
PODのUX2を使ってGaragebandで...
-
オーディオインターフェースと ...
-
mp3ファイルを年代順に分類...
-
録音したときの音量が小さい
-
自作音楽CDの音割れ、音量調節
-
一曲を分解することって出来る...
-
GarageBandの録音
おすすめ情報