
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、荷物に書簡は入れません。
他の方の補足に書いていますが、社内の人に個人的な贈呈をする場合に、社内便をつかってはいけません。会社就業規則違反になります。
社内便は、業務の便のためにあるのです。
「宅急便」と言われているので、ヤマト運輸を使われるのですね?
また、
<「お世話になります」は社外への挨拶なんですね。
違います。社内か社外かは関係ないですが、少なくとも社長に向かってつかう言葉ではないし、それだけでは大変失礼な言い方になります。
<「お仕事お疲れさまです。は、目上の方には使っては失礼かなと思っておりました。
失礼です。目上の方に使ってはいけません。これは言葉です。
なぜ「お疲れさま」なのですか? 誰が疲れさせているのですか?
回答ありがとうございました。
とりあえず、書き出しの前置き文無しで用件のみ
メモを入れましたが、具体的にどのような書き出しが
よいでしょうか?
具体的に用件を仮定すると
- お忘れものを他の課長に依頼されて社長へ送付する。
No.2
- 回答日時:
1.「** 社長」
2.「お世話になります」は社外への挨拶ですので
「お仕事お疲れさまです。○○を送らせて頂きますので
よろしくご査収下さい」くらいでよいのでは。
回答ありがとうございます。
<「お世話になります」は社外への挨拶
なんですね。通常、社内でも使ってしまっておりました。
<「お仕事お疲れさまです。
は、目上の方には使っては失礼かなと思っておりました。
1.「** 社長」
↑で送付しました。
他のサイトでは、社内であっても 「社長 **様」という説明が
あったのですが、どうもしっくりこなくて、私もyasudeyasuさんと
同じ意見です。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
背景がわかりませんが、
1、伝票には”様”と印刷されていますので、わざわざ肩書きを記す必要はないでしょう。
2、中に信書を入れるということでしょうか?
法律で宅配便には入れることができませんから、別便で送ることになります。
もしお中元であれば、何も手紙は入れませんよ。
この回答への補足
背景の説明が不十分で申し訳ありませんm(__)m
「宅急便」と書きましたが、社内の荷物をひとまとめにした
便なので宛先とメモを付けたいのです。
品物へ簡単な手紙で、送付依頼者(私は依頼されて送付するだけなので)とどういう品物かを明記したいのですが、書き出しから迷ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自宅兼事務所の郵便物について 1 2022/07/13 18:35
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- ビジネスマナー・ビジネス文書 社内便のやりとりを確実に行いたい 2 2023/05/28 11:37
- その他(暮らし・生活・行事) お礼ののしの書き方についてご教授願います。 転勤でお礼の品物を送るのですが、数人で送る場合で1人上司 1 2022/08/12 11:43
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- 会社・職場 今すぐ回答求む! 0 2022/12/29 07:46
- マナー・文例 餞別品のリストの書き方について 1 2023/07/18 17:44
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- 就職・退職 再就職手当の手続き書類ってこんなに時間かかりますか? 生活費がキツいので早く済ませたいのに全然進みま 3 2023/03/01 03:29
- アニメ 30年ほど前のアニメで自動で屋根がしまえるオープンカーの話のもの(子供向け) 2 2023/01/20 02:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
基本給が上がったのですが社長...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
電話対応 社長の呼び方
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
セクハラ、パワハラの社長
-
会社で主催するバーベキュー
-
社長から嫌われており、やめて...
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
この役職って・・・何?
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
明治安田生命保険会社で働いて...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
社内の社長への手紙
-
職業欄の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社式の司会者用の台本
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
この役職って・・・何?
-
身元保証書の書き方についてで...
-
電話対応 社長の呼び方
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
常務取締役の略し方?
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
現在就活中の者です。 私の父が...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
社長の母親が死去した時の香典の額
-
名刺で二つの肩書・社名と屋号...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
おすすめ情報