
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一概には言えないですね。
原付バイクはもともと作りが強固でないですから、衝突の際にフロント部分で衝撃をかなり吸収していた可能性があります。
>バイクは前部分がかなりの破損で廃車でした
これがその衝撃を吸収した結果です。バイクに助けられたと思いましょう。もしバイクが無傷であったならば相当の重傷だったと考えられます。そうならないよう、きちんとクラッシャブルゾーンとしてフロント部分で衝撃を吸収するように出来ているのです。
壁にぶつかったのが「車に衝突してその弾みで前方にある壁に投げ出された」となればかなりの衝撃だったと思います。

No.2
- 回答日時:
『時速60km/hでコンクリートの壁に激突したとき
その衝撃はビルの5階から自動車が落下したときの衝撃とほぼ同じである。』
http://www.kosodate-fureai.jp/onepoint/car/dat_c …
>原付バイクを運転中に虫が目に当たり「うぉ」と思った瞬間壁に激突
正面衝突していたらかなりの衝撃だったでしょう。
斜めだったらダメージがかなり逃げます。
>バイクは前部分がかなりの破損で廃車でした
フロントフォークがかなり衝撃を吸収してくれたのでしょう。
それでも死んでいてもおかしくないですから
運がよかったのでしょう。

No.1
- 回答日時:
バイクの重さが100kg、あなた体重が50kgだと仮定して答えます。
時速30km(秒速約8,3m)での運動エネルギーは1/2×150×8,3^2=約5167Jです。
これと同じだけのエネルギーを落下によって生み出すための高さは、
位置エネルギー(J)=高さ(m)×重さ(kg)×重力加速度(m/s^2)より、
重力加速度を9.8とすると
5170=高さ(m)×50(kg)×9.8(m/s^2)となり
これを計算すると必要な高さは約10mになります。
つまりあなたが約10mの高さから落ちたくらいの衝撃のはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
彼氏の影響でバイク免許取るの...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクの、質問です! FTRか、T...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
ガソリンタンクに関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報