
最近疑問に思います。秘書検定の参考書(マナー完全マスター)で、女性は左を上に手を組みあいさつするという記述があり、そしてそう信じていたのですが、最近、みんな右手を上にして手を組んでいます。特にサービス業では、その傾向が著しいのですが、何かご存じないでしょうか?ちなみに、秘書検定では、左手と右手にはそれぞれ意味があり、女性と男性では手の組み方が違います。右手を上にして手を組みように指導していたあるコンサルタントは「右手は攻撃を意味する手、この不況下では攻撃する、すぐにご案内できるという意味で右手を上にします」と説明していたのですが、私はどうもその説明の仕方が乱暴で納得できません。もし右を上にしている方がいればその理由もおしらせください。お手数をお掛けいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
左手を上にするのは、利き手を下にすることで、敵意はありませんよという意志からきているのだそうです。
殴るとき、利き手を使うから、その手を閉じておくのだそうです。
これは、ある飲食店で接客マナーとして教わりました。
右手を上にするのは、いつでも手を差し伸べれますよ、という意思からだそうです。
これは、あるデパートで接客マナーとして教わりました。
昔は左が上が多かったのですが、今はじょじょに右が上になっているそうです。
参考になればと思います。
ありがとうございます。「いつでも手をさしのべられますよ」という理由なら私も十分納得できます。本などのイラストも最近は右が上になってきててマナーって変わっていくものなのですね。
No.4
- 回答日時:
仕事でいろんな女性の挨拶するところを見ますが、利き手でない左手のほうが、なんとなくほっそりしていて美しいように思います。
わたしが主婦でもあるからかもしれませんがなんだか右手は生活感がにじみ出てるような(^^;そう感じてから、自分は意識して左手を上にしています。
答えになってないかもしれませんね。すみません。
satomirinさんのご意見、妙に納得しました。とても参考になります。しみじみと自分の手をみると、確かに手にも表情があるものですね。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
え~と読んでいて思ったのですが、
>「右手は攻撃を意味する手、この不況下では攻撃する、すぐにご案内できるという意味で右手を上にします」
これは#1さんの
>利き手を下にすることで、敵意はありませんよという意志からきているのだそうです
>右手を上にするのは、いつでも手を差し伸べれますよ
がごっちゃになっているように思われます。
男女で組み方が違うというのは初めて知りましたが、以前、ホテルの飲食店でバイトをしていたとき、そこの先輩が『飲食店ではすぐに手が差し伸べられるように右手を上、デパートでは客に敵意、すぐに手を出さないように利き手(右手)を下に組む』と教えられました。
これは飲食店では、お客様の食事の手助けを率先してする(ご案内や、食器、シルバーの交換など)ため。デパートなどお出迎えするため、敵意がない(その場所が安全であるという証明)という意味があるそうです。
最近のデパートなどもそんなお人形さんみたいな社員はいらないから、率先して接客するように右を上にくむんじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外務省 入国管理局より電話
-
担当営業の方への対応
-
狭いビジネスホテルがコロナ前...
-
バイト研修3日目での出来事
-
名前の途中改行は失礼?
-
なぜ挨拶をしないといけないの...
-
連絡先の交換について
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
メールでのシフトの出し方
-
御中元と御歳暮について
-
会社にかかってくる電話で、明...
-
【引継書】引き継ぎ書の正しい...
-
メールの書き方について
-
メールでのシフトの送り方
-
仕事関係の人へのラインの長さ
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
ジモティ名前も名乗らないカス...
-
メルカリの初期不良どう対応し...
-
顧客宛にメールで担当者である...
-
明日、はじめて迎える新人さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「左うちわ」はなぜ「左」?
-
右手の結婚線の辺りにフィッシ...
-
20代のうちにやっておけば良...
-
スタートメニューの中のコンピ...
-
手の重ね方
-
無理して左手で書いたら、左手...
-
フランス語 vous avez une sema...
-
自慰行為についてです。30代後...
-
性行為をする時の男性の勃起時...
-
レッドウィングのラインナップ...
-
握手する時って絶対右手でしま...
-
排便後、おしりを拭く手は利き...
-
回答よろしくお願いします! 単...
-
数学II 判別式の問題です。
-
めて(ことばの意味)
-
スコップを持つとき利き手は関...
-
T.M.Revolutionの振り付けについて
-
Wikipediaが衰退してるて本当で...
-
あいさつ時の手の組み方
-
『自分らしさ』あなたなら右手...
おすすめ情報