dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前に近所のバイク屋へ原付の現車確認をしに行きました

当方はバイクの知識が無いのですが見ないよりは見た方が良いだろと思い見せてもらったのですが気になる事があるため質問させて下さい

原付の車種はライブディオzxの排気量規制前の後期型なのですがエンジンを掛けてもらう際、セルではかからずキックで掛けていたのですが回数的には30回くらいキックしていたと思います。

エンジンが掛かって空ぶかしすると白い煙が大量に一分近く出てたように思うのですがこれは正常なのでしょうか?

バイク屋は一ヶ月くらい放置していたと言っていましたが買っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

>エンジンが掛かって空ぶかしすると白い煙が大量に一分近く出てたように思うのですがこれは正常なのでしょうか?


1分で消えたんでしょ?
正常ですよ!
>バイク屋は一ヶ月くらい放置していたと言っていましたが買っても大丈夫でしょうか?
これは貴方の判断ですよ!バイクはエンジンだけでわ 有りませんので

白煙に関しては1カ月も エンジン掛けずに おいて置くと重力でOILタンクからOILポンプからキャブに少しずつ流れ キャブ エアクリ
クランク室に溜まります。(特にホンダ車に多くみられます)
以上 回答です。
    • good
    • 0

買って問題ないかと聞かれても、答えられるのは「始動性」だけなら問題はないでしょうということだけ。

気になるならやめとけばいいでしょう。

キックでかけたのは、バッテリーが弱ってるか、温存したかったかどちらかでしょう。キック3回くらいは普通です。1回目、2回目で混合気を吸い込ませ、3回目で火がついたという感じ。それと、しばらく乗らなかった2ストのバイクは始動直後の白煙は多いんですよ。
    • good
    • 0

原付のバッテリーはすぐなくなるため、少し放置しとくとかからなくなります。


2STですよね?
白煙ですが異常です。
多少2STだとでますが、見えるのはマフラーの出口付近だけです。
しかも少し青白いのがうっすらと。
    • good
    • 0

Q 白い煙が大量に一分近く出てたように思うのですがこれは正常なのでしょうか



A 正常ではありません。相当の距離走ったか、りミッターカットしていつもアクセル目いっぱいで走り回ってピストンリングが相当摩耗しているか、あるいはよっぽど安物のオイル入れてあるのでは?と疑います。
キック回数も 一ヶ月放置したにしては多すぎます。

Zxは酷く使われている事が多い割に高い車種です。買うならオーバーホール前提で買いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!