重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

常にケータイ電話より上質のインターネットを持ち歩きたくて、iPhoneの追加購入を検討しています。

ネットブックより安価ですし、電車の中でも出先でも気軽に開けますし、地図やYouTubeなどの多彩なアプリは大変魅力的に見えます。

それでもなにがしかデメリットってありますよね?

みなさんの考える、または使ってみて分かったiPhoneのメリットやデメリット、ネットブックや携帯のネットならではの良さなどありましたら意見お聞かせ願えますでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

今アップルのipadが発表しました。

これがiphoneとか,ネットブックとかより、kss1218さんの要求に満足できますね。
    • good
    • 0

iPhone


メリット:小さい、アプリがたくさん
デメリット:画面が小さいから小さい文字は目が疲れる、タイプがしづらい、電話代も含めると案外高い

ネットブック
メリット:タイプがしやすい。画面が大きいから見やすい。
デメリット:バッテリー、大きい、重い(大容量バッテリーを積むともっと重くなる)

ネット閲覧を重視するならネットブックがいいでしょうね。携帯電話が主で、出先で時間の空いた時にちょこっとネットを見たいのであればiPhoneがいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

ネットブックも同じですが、稼働時間が短いのはつらいです。



ネットブックと比較してのメリットはポケットに入るサイズ。
某社の宣伝ではありませんが、ジーンズのポケットにPCを持ち歩いているようなものです。

デメリットはキーボードの無いところ(すっきりしているところはメリットでもあります)。
まとまった文章はキーボードの方が打ちやすいです。
    • good
    • 0

Java、Flashで作られたページが正しく表示されません。



なので
iPhone 小型、手軽だが制限がある。
ネットブック 少し大きいが制限が少ない。
ですね。

なのでiPhoneもノートPCも持ち歩いています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!