アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしは子供手当て反対です

http://theglpc.exblog.jp/8718899



子供手当ては結局大増税となり財政が破綻します!

観てください お願いします


という理由です

みなさんはどう考えますか?

A 回答 (13件中1~10件)

反対です。


子どもになんかやらないで。
    • good
    • 0

所得制限つけて月に一人1万5千円、二人目から5千円プラス位なら賛成です。

昔と違い、携帯電話があたりまえの時代なので助かります。それと公立高校無料化は反対です。受験戦争がさらに加熱しそうなので。受験勉強も大事ですが心の勉強も頑張ってほしいです。公立は無料で私立は3万前後の授業料で、子供の心の負担を考えると賛成できません。
授業料にあまり差をつけてほしくありません。
    • good
    • 0

 反対です。


 民主党は少子化対策との関連性は否定しているようですが、扶養控除の廃止や追加の税金投入の可能性を考えれば、少子化の解消の効果がなければ、犠牲が大きすぎます。

 少子化対策になるかどうか考えれば、否定的に考えますので、結論は政策自体に反対です。
    • good
    • 0

うちは今正直、その2万6千円が欲しいです。


高校無料化しなくていいです
(その頃までには蓄えて自力で行かせて見せます・義務教育ではないので払って当たり前)。
何年か後に保育料無料化、しなくていいです
(数年後には我が子は誰も保育園には通っていないです・今からの人でも子供手当てで保育料が払えます)。
そのかわり、不妊治療にもっと援助してあげてください。
少子化が叫ばれているなら(我が家の周りは皆子沢山なので全く感じませんが)
産みたくても産むことの難しい人にもっと援助してあげてください。

働けど働けど保育料に消えて行く現在の給料。
この子達をまともに育てますので2万6千円、援助してください。
それで一人分の保育料半分以上が払えます。

財源とか破綻とかよく分かりませんが私は目先の2万6千円が欲しいです。
でも裕福な人には所得制限してください。
裕福な家庭の子はより裕福に、貧しい子はそれなりに、
いっぱい産んでしまったからと言われればそれまでですが
2万6千円×人数分。
今の状態より金銭的余裕と時間的余裕がもらえる気がしています。

目先のことしか考えていないと言われてしまうと思いますが
何年か後の無料化より、来年から始めると言われている政策を望みます。
だって年数が先になればなるほどマニフェストの存在が忘れられ、
無料になるものもならずに終わりそうだから。
    • good
    • 0

反対です


今の児童扶養手当で十分です
年収800万円を超える高額収入者でも、特例給付基準に該当し現在でも児童手当を受けている現状ではこれで十分
人によってはこの手当も子供に回らず親の遊興に消えてしまう可能性が十分ある世の中では、児童の扶養控除を増額した方が公平かな
個々にはいろいろありますが、でも今回は目をつむってチェンジ
明日の希望に1票
    • good
    • 0

基本的に賛成、(一部修正、関連項目拡充を望むですが)


・所得制限を掛けた方が良い・・所得で800万(収入で1000万以上)とか
・浮いた分で、中学までの給食費免除に
・高校生(大学生も)は、扶養控除(特定親族)は受けれるから:存続の予定、授業料が無料になれば(公立)その分の支出は減るので実質収入増になる(税率23%で配偶者控除の分が減っても、+には変わりない)
(高校は義務教育ではないので、この程度でOK
 奨学金等の制度を拡充して、援助するようにすれば良い・・高校に行きたい方が無理なくいけるようにすれば良い)
(大学生に関しても、奨学金の拡充、貸付の拡充で行きたい方が行ける様に)
・大学生が卒業した家庭は、配偶者控除の分は収入が減りますが・・生涯で負担は増える・・配偶者控除が減るのだから当たり前の事(専業主婦の場合)
 (個人的には、会社員の配偶者は、健康保険・国民年金で優遇されているので:保険料が0円、その位よいのではと思いますが)
・ご紹介のサイトは、その通りで、マニュフェストを読めば判断できる事・・ことさら問題にする事も無いと思いますが
 財源は基本的には、予算の組み換えで出す、後に控除の廃止分を財源に加えるだけでしょう
>子供手当ては結局大増税となり財政が破綻します!
 ・大増税? ・・・よく意味がわかりません・・増税になる方も居る事は認めますが
 ・財政破綻?・・・大げさすぎでは

この回答への補足

財源は基本的には、予算の組み換えで出す、後に控除の廃止分を財源に加えるだけでしょう

控除だけでは1、4兆円です
全然 財源が足りません
また 2000万世帯が年30万円の増税となります
自分で調べて計算してみてくださいね

補足日時:2009/08/25 20:57
    • good
    • 0

選挙対策のような口先の、今だけしか見ないマニフェストには反対です。


自己申請であとで戻ってくるようなやり方にも反対です。事後でなく、事前に定額となるならまだしも。性善説に立ち、家計まで請求されてはたまりません。個人に渡すべきものでなく、関係機関を利用したときに引かれるよう制度を整えるべきです。

未だに給食費を払わない人がいる。それなら、義務教育のその間は税金でとした方が分かり易いです。
ETCの割引定額も無料化も意味がないですね。運転しない方はどう思ってるのでしょう。結局はその必要経費を税金で補填するなんて。
世界では二酸化炭素削減を掲げ、努力しようとしている時代に逆行しています。京都議定書も台無しです。
飴ばかり与えなくても、未来を見据えた良い政策を提示する政党には、国民は着いていくと思いますので。
    • good
    • 0

新聞の読者投稿欄に載っていた意見ですが、私もそう思ったので・・・



手当てをばらまくよりも、給食費を無料にした方が良いのではないでしょうか?
払えるのに払わないモラルの低下している親が存在する一方で、
家計が厳しくても子供に肩身の狭い思いをさせたくなくて
きちんと払っている家庭もある。
それこそ不公平極まりないと思いますし、
学校も対処に困っていることでしょう。

給付金は親の手に渡ってしまえばどう使われても口出しできませんが、
『給食=無料』は子供に対する明確な支援になると思います。

お金をばらまくのではなく、本当に子供の為になる事に使ってほしいです。

この回答への補足

72パーセントの人が損をします

補足日時:2009/08/07 13:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

4パーセントの人しか損しないという民主は嘘つきです
許せません

お礼日時:2009/08/07 13:37

小~中学生の子供がいて、共働きの家庭です。


反対です。でも、配偶者控除はいらないよ~。

先日、テストと親の収入の関係が比例しているというニュースを見ました。
それを見て思いました。

今必要なのは、低所得の子に対する教育なのだと、
そこ限定でいいのだと思うのです。

手当をするくらいなら、ボランティア等を募って、
全国の学校にアフタースクール制度及び土曜教室の制度を作ってほしいと思います。
そこで低所得で塾に入れない子を優先的に勉強させてほしい。
結婚等で学校を退職された先生や、学生のボランティアをぜひ集めてほしい。

無駄にばらまくよりいいと思います。

あと、ついでに
ETCがもうすでに休日1,000円になって、
民主党でも高速無料化とか言ってます。
その上今エコ減税ですか。車を買い換えるといいっていうの。
あれの意味がわかりません。

本当に環境のために、また車を運転しない人のことを考えるのであれば、
バスや電車といった公共機関に補助し、
例えば、年中青春18切符があるような状態にした方が、
よほどエコだと思うのですが。。。
過去の自動車産業中心の経済に、もたれかかっているだけのこの国が怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

4パーセントの人しか損しないという民主は嘘つきです
許せません

お礼日時:2009/08/07 13:38

一人当たり月額2万6000円と言うけれど、


専業主婦で子育て中の人の場合、それとは別に、所得税の配偶者控除や扶養控除が無くなるんだから、結局、プラスマイナスで、子ども一人だったら題した金額にならないような…

「え~~、そんなに貰えるんなら、民主党に入れちゃおうかな」って思っている主婦の皆さん、ちゃんと考えてる??
…って思う。

バリバリ働いている有職主婦なら、配偶者控除が元々ない分良いかもしれないけど……

それでも、お金が必要になってくる、子どもが高校大学の歳にはもう手当は出ないんだよね。

うちは、転勤族だし45になるし、それでなくても仕事が見つけにくいのに、不景気だし…
とりあえず、親ももう歳。
1人はクモ膜下出血で要介護5で、その介護の為に実家に通って看取ったし、1人がガン持ちだから、いつ入院&要付き添いになるか分からない。
残りの親2人も、1人は寝付きがちになって来てるし…
子どもがいないから、自分たちの老後も心配なのに、これ以上税金むしり取られたら、生活が崩壊しますわ~~

それでも、全体的な社会基盤の整備、子育ても老後も心配いらない社会にするって事だったら賛成出来ます。
あと、不妊治療をしている人には、全面的な支援を!

取りやすい処(私たち国民)から税金を取って、きっとあと(税金の無駄遣い等は官僚らの反対が強そうだし)はうやむやになりそうな気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

4パーセントの人しか損しないという民主は嘘つきです
許せません

お礼日時:2009/08/07 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!