
今年76歳になる高齢の母のことなのですが、歯が悪く、入れ歯(総入れ歯)に変えてから、歯茎が痛く、かなりやわらかい物しか食べれなくなり、体重が54Kgありましたが、45Kgまで減少し痩せて細ってしまいました。しかも、外出する際に突風にあおられ、転倒。股関節を骨折し、入院。手術後、リハビリを受けて、一応、よちよち歩けるようにはなりましたが、現在、体重が38kgになってしまい、体力もなく、心配しています。今は、自宅にいますが、ほとんどが寝て過ごしている状況で、まずは体力をつけるために、何とか体重を増やして上げたいと思っています。入れ歯はつけていますが、最初の頃の痛みが怖いのか、かなりやわらかいものしか食べようとしません。(マグロの赤身を小さく切ったものとか)
どうか、やわらかいもので体重を効率的に増やせる食事は何かありませんでしょうか?? 飲み込めない食事療法などは調べてやっているのですが・・・・
因みに内臓系はどこも悪くないと診断されています。
どうかお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やはり義歯の不具合は辛い物がありますから、まず歯医者さんで調整してもらうことですね。
後は嚥下障害がないかどうかも見極めないといけませんね。食欲があり飲み込みも出来れば思い切って入れ歯を外してしまい、歯茎で食事されても良いのではないでしょうか。86歳の義母はもう5年前からそうしています。最初は鍛えるため、唾液を出しやすくする為、顎の筋肉強化の為にガム、柔らかい烏賊の燻製などをクチャクチャしています。ご飯はおかゆに近いものですしおかずも柔らかい物に限られますが、刻み食、流動性を加えるなどして工夫は必要ですが、本人はさっぱりして良いと喜んでいます。それなりに食べる喜び(痛くて噛めないので食べる時の不快感がなくなった)を感じているようです。本人様の意思にも依りますが一つの選択肢ではあると思います。兎に角口を顎を動かし唾液が充分に出来て誤嚥しないで飲み込める事が最重要ですから、入れ歯を諦めればそう出来るならという事ですので、まずは本人様の希望、意思を確かめた上で、協力お世話をして差し上げて下さい。竹の子なども穂先を細かく刻み良く加熱すれば食べられます。注意するのは食べやすくしすぎない事です。飲み込んでしまうと唾液がでませんから、厭くまでも噛まないと飲み込めないレベルが良いようです。フードプロセッサー、ミキサーの活用、増粘剤の利用、栄養補助食品の取り込みなども有効だと思います。後は本人のペースに合わせることでしょうか。義母は一人で好きな時間に気ままにしていますから、家人と一緒にと思いますが本人の意向に沿って別にしています。お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。
私自身もどうしても合わない入れ歯であれば、はずしてしまっても良いのではと考えておりますので、本人とよく相談をして、ゆっくりといろんな方法を試してみます。
増粘剤・・・・さっそく試してみます!!
No.6
- 回答日時:
最も重かったときの体重80キロ。
3年続きの夏バテで50キロに。
歯ではありませんが…私の場合、「助け」になったのは一杯の中華スープでした。ともかくも食べる意欲から見捨てられていたような私が「食べよう!」という気になれたのです。
一日一合のご飯が口に入らない、何も食べる気がしない、食べなくてもおなかが減らない、体重が減っても困るのは、「フラーとすること」と服が合わなくなるくらい…
滋養のあるスープをあなたの母君にお勧めできればと思います。
(追)入れ歯は時と共にどうしても合わなくなるようです。ポリグ…(商品名)のような手段も必要ですが、歯磨きの方法もご一考願えるのではないでしょうか?即ち、普通の人が使う練り歯磨きは、入れ歯の人に適さないようです。入れ歯を洗浄することと、もう一つ…歯茎を丈夫にすることだと思います。
液体歯磨きの中には、歯茎ガードになるのがあるではないでしょうか。歯周病に効くのがあるのですから。(推測でものを言っています)
コメントありがとうございます。お礼の返事がおそくなり申し訳ありませんでした。
食べる意欲ですか!!そうですね!!あっおいしいなぁって思えるもので、滋養のあるものを与えてあげたいです。
夏場なので、冷製スープを飲ませてあげようと考えています。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
お礼を受けての補足です。最近はゼリータイプが主流みたいですが、等質や脂質が含まれていないものや、低カロリーのものも増えています。選ぶ際には、なるべく高カロリーのものを選ぶことをオススメします。ちなみにカロリーメイトは1本200キロカロリーあり、糖質・脂質も含まれています。バランスよく栄養摂取できるものを選んでみてください。
お礼の返事が遅くなり申し訳ありません。早速何種類か、ゼリータイプの物を
食べさせてみました。夏という季節もあってか??? 冷たくて案外おいしいと喜んでいました。 ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは(*^o^*)
内臓は健康なのに、骨が少々弱いのでしょうか。
と言うことは、骨を丈夫にすることが大事になりますね。
そのためには、適度な運動とカルシウムをしっかり取れる食事を心掛けることが必要と言えますね。
それで、先ず機会を見て出来るだけお母様を外へ連れ出すことと、カルシウムを摂取し易いような食事や、食をそそるような食事を工夫してあげることではないかと思います。
70代で寝たきりになってしまうのは早過ぎますので、このような事態にならないようにしてあげてくださいませ。
ご参考まで。(^_^;)
回答ありがとうございます。 お礼の返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
今回、骨折をしてしましましたが、今までは、骨はかなり丈夫な方だったようです。
年齢的なものもあるのでしょうか??
今まで、自分は骨が丈夫だと思っていた分、今回の骨折はショックなようで、また
転んで骨折してしまう怖さがあるようです。
カルシウムの摂取については、牛乳などを充分飲むようにしていますが、サプリメント等でもっと補給できるよう考えてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
食欲が無い場合は、ドリンクタイプのカロリーメイト等を摂ると良いです。
少しでもご飯が食べられるなら併用でも構わないと思います。食欲がある場合は、本人の食べたいものを聞いて、柔らかめに作るしか無いと思います。手間が掛かるのであれば、赤ちゃんの離乳食とか、介護食とか、既製品を活用するのも良いと思います。
体重が減少する前に使用していた入れ歯は、体重減少と共に歯茎も痩せているはずなので、合わなくなっていると思います。一度入れ歯を作った歯医者さんで検査してもらい、調整可能なら調整してもらうのが良いです。

No.1
- 回答日時:
痩せると歯茎も痩せて余計に入れ歯は合わなくなります
今一度・・・ 入れ歯の点検をしたほうが早いと思います
微妙にサイズが合わないという程度なら ポリグリップのようなものでも充分に役に立つのではないでしょうか…
http://www.dental-expert.jp/products/poligrip01. …
回答ありがとうございます。
そうなんです。入れ歯と歯茎のイタチゴツコみたいなもので、調整しても調整しても、なかなかあわないみたいで・・・・あと本人の思い込みが強いようで、少しでも固形(硬い)例えば圧力釜で30分煮込んだ豚肉とかでも、脂の部分は大丈夫でも、肉の部分は食べようとしないんです。
入れ歯に関しては、半分はめなくていいかなぁ!?と思っているのですが、一度、ポリグリップのような調整剤を使ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
年齢は21歳です。160センチ49キ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長158cmで、体重36~34kgくら...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
飲み込まずに吐き出したら
-
男性で170センチ、60キロという...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
中学1年生女子で148cmって小さ...
-
男で体重50キロ台ってありえま...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
中学生男子です。ぶくぶくに太...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
おすすめ情報