
キッチンのリフォームを考えています。
キッチンメーカーのショールームをまわり、パナソニックかクリナップにしようと思いました。
I型でW=2.9mと3mでクリナップはS.S.で見積もってもらいました。
シンク、ガスコンロ、台下収納のみで、吊り戸棚はなし(現在はあるが背が低いのでほとんど使わないため)、食洗機、オーブンはなし(現在使っているものがあるため)です。
パナソニックは見積待ちなのです。
1 同クラスならクリナップとパナソニックのどちらがおすすめでしょう?
クリナップはキッチン専門メーカーなので、高品質で使い勝手なども安心できそうです。
パナソニックは総合メーカーなので、専門店にくらべて品質や経験が少し落ちるのでは?と心配ですが、大手なので安心?という気もします。
2 クリナップで見積もってもらったW=2.9mと3mでは10cm違うだけなのに、けっこう値段に差があります。
これはどうしてでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
システムキッチンをお客さん様に提案する者です。
システムキッチンに関しては、専業メーカーのほうが、のちのちのメンテナンスがしっかりしているので、クリナップのがいいと思います。
以前、松下電工のNaisブランドで、お客様の代わりに修理依頼をしたとき、電話を3件たらいまわしにされたことがありました。
汎用性が低く、カラン一つ替えるのも苦労したことあります。
おそらく合併やOEMの影響だと思います。
あくまで私見ですので参考程度に。
ありがとうございました。
友達からも同じような意見をもらいましたが、プロの方でも同意見の方がいらっしゃるんですね。
やはり後々のことを考えるとパナソニックはやめたほうがいいかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
2001年にクリナップのSSでキッチンリフォームを行いました。
昨年良く使うキッチン引き出しの取っ手が破損したため、クリナップのサービスにTELした所、
クリナップの各リフォームした家のデータベースから即座に破損部品を見つけてくれ、即日交換部品を発送してもらいました。
後々のクリナップのサポートの良さに感心しました。
経験者の感想ですが参考まで。
回答ありがとうございます。
パナソニックの見積もりが出ました。
AとB、2プランの見積書を取ったのですが、普通は2プランそれぞれに見積書の表紙がつきますが、2プランの金額を合計したものが表紙になっていました。
キッチン2つも買いませんから!と担当者にちょっと不安を持ったのもありますし、今回はクリナップにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの画面割れは初期不良?...
-
パナソニックkh-pd304wファック...
-
ステッピングモーターの入手に...
-
シェイバーオイルはメーカーに...
-
パナソニック商品の故障の多さ...
-
パナソニックのアルカリ乾電池...
-
スッキリポール パナソニック...
-
世界のソニー製品 と 世界の...
-
床材について
-
パナソニックのリファインに勤...
-
新品と中古 機能にまったく遜色...
-
レターパックはリチウムイオン...
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
7.8.年前に、ジョーシンで冷蔵...
-
ウォータークリーナーのメンテ...
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
-
マキタ18Vのバッテリーがずっ...
-
換気扇の型番がわからない
-
電流計の修理をしたいのですが。
-
ホットカーペットの下に敷くも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェイバーオイルはメーカーに...
-
パナソニックとナショナルの違...
-
テレビの画面割れは初期不良?...
-
パナソニック商品の故障の多さ...
-
パナソニックkh-pd304wファック...
-
パナソニックのアルカリ乾電池...
-
パナソニックのキャッチコピー...
-
システムキッチン 引き出し板の...
-
パナソニックの換気扇について...
-
スッキリポール(パナソニック...
-
ナショナル ギフト チェック...
-
BDメディアはどこのメーカーが...
-
ビルトイン食洗機が壊れた時の...
-
パナソニックが好きな人
-
オーブンレンジについて教えて...
-
パナソニック製のインターホン...
-
システムキッチン:パナソニッ...
-
今の時代にハードディスクコンポ
-
サンヨーはなぜアクアという名...
-
ワープロ用のリボンについて
おすすめ情報