
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
サポート > ダウンロード
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
LL550/Dは型名の略形式ですので、正しい型番を[システムのプロパティ]でご確認下さい。
No.4
- 回答日時:
「イーサネットコントローラ」というのは一般的デバイスマネージャで
言うところの「ネットワークアダプタ」のことでしょうか?
一応そういうことと判断すると、既に No.2 さんもアドバイスしている
ように PC をリカバリした時点でドライバー等はインストールされている
はずなので、不思議ですね。
警告が出たというのは、失敗したと言うことなのでしょうか? 因みに
全ての外部接続機器を外した状態でリカバリしましたか?
>どこからダウンロードできるでしょうか。
残念ながら、NECサポートサイト(121ware)では、デバイスドライバの
類を用意していません。
あったとしてもアップデートモジュールぐらいです。元がなければ使う
ことは出来ないでしょう。
LaVie の兄弟と思われるビジネスモデル VersaPro 対応のドライバなら
あるようですが、Lavie シリーズとの相互関係が不明なので活用は難しい
ようです。
マシンの外観と製造時期から対応状況を類推するぐらいしかないような
気がします。
http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/
なお、何処かのサイトで探すときのためにドライバの型番を調べるなら
「EVEREST Home Edition」というフリーソフトが有用です。
http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/11/-eve …
http://www.gigafree.net/system/systeminfo/everes …
ドライバの規格が判明したら、その情報を元にインターネットのサイト
中を探し回ることになるかもしれませんが、可能性のありそうなところは
次の2つの Webサイトでしょう。
Network-Drivers.com
http://www.network-drivers.com/
DriverGuide
http://www.driverguide.com/
全てが英語な上に、いったんユーザー登録をする必要があるようですが
試行錯誤を辞さない暇と根気があれば何とかなるのではないでしょうか。
※というより、そんな気力があるなら、もう一度リカバリし直した方が
良いような気がしますが‥。
No.3
- 回答日時:
リカバリしてドライバが必要になると言うのは異常です。
それに、その機種は単体でドライバの配布はしていないです。
自分で交換した場合はメーカのサポートは受けられないので、ネットワークデバイスを増設した方が良いと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua2- …
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpc-cb …
No.2
- 回答日時:
通常、リカバリディスクを用いた場合、LANドライバもインストール
されるはずです。従って、Windowsのデバイスマネージャから、
LANドライバを探索するモードにしてみましょう。
ダメなら、無線LANを使うか、LANカードを新たに購入するかの
どちらかです。ひょっとしたら、LANポート破損の可能性もあるかも・・・。
公式HPにはありませんでしたので、リカバリディスクから見つけるしか
ありません。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
No.1
- 回答日時:
「LaVie LL550/D」って正式な型番はなんでしょうね?
多分、ノートPCなら裏面の銘板に書いてあると思うのですが・・・。
該当する製品名、、、ないなぁ・・・。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線ネットワークドライバーがインストールできません。(DELL E7280) 3 2022/08/11 21:13
- ドライブ・ストレージ NEC Lavie Direct のPC-GN19シリーズの8年前購入のノートパソコンのHDDが、デ 5 2023/02/19 11:39
- プリンタ・スキャナー プリンターのインストールができません! 5 2023/08/02 11:09
- 中古パソコン LAVIE Direct NS(S)[Note Standard] GN254F/S9 2 2023/03/28 20:46
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
- 据え置き型ゲーム機 PS4コントローラのリセット確認方法 1 2022/10/01 10:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを「買った状態に戻す...
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
再インストール中にプロダクト...
-
ハードウエア故障の判別方法に...
-
中古パソコンの再セットアップ...
-
システムのリカバリーについて
-
起動しなくリカバリー出来ません。
-
パソコンの購入について
-
購入したPCのリカバリは?
-
Lavie LC500 の再インストール...
-
Wordが ない!?
-
Win-MeマシンをWin98でリカバリ...
-
リカバリCD-ROMについて
-
先日、パソコンの買い替えにつ...
-
リカバリーCDの買い方
-
サウンドデバイスを探してます。
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
リカバリー無しのノートPCの修...
-
2台目PCに1台目PC付属のWinXP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
emachinesのノートPCをもらいま...
-
なぜメーカー製リカバリメディ...
-
DBANでデータ消去後、リカバリ...
-
リカバリーCD無しでパソコンを...
-
リカバリディスクなしでSSD...
-
リカバリCDなしの中古パソコ...
-
PCI MULTIMEDIA VIDEO DEVIC...
-
Windows7の認証
-
付属CD無しのクリーンインスト...
-
ノートPCのHDD交換 IBM ThinkP...
-
CD-Rのwindows xp home やられ...
-
リカバリーCDなし
-
動きません
-
IBM ThinkPad R50 のHDDを交...
-
windows10からwindows7に戻した...
-
DtoDのリカバリー領域からディ...
-
シャープ メビウスのリカバリー
おすすめ情報