
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
富士通では添付品のCD-ROMを紛失した場合に、有償で再提供するサービスを行っています。
ただし、正規のユーザであることを証明するために期限切れでも保証書のコピーの提示が必要なので、中古で購入した際に保証書も無いと、正攻法で入手することは難しいと思われます。
FM-WORLD内 Q&A navi
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
Q&Aナンバー:5302-6445
リカバリCD-ROMや起動ディスクを破損/紛失した時の入手方法を教えてください。
秋葉原の露天などでは"なぜか"添付CD-ROMが販売されていることがあり、機種が正しく判ればそこから探して入手することも不可能ではありません。
ただし、結構グレーですね。
本当に古い機種を除けば、ドライバ類はFM-WORLDで大体入手できるので、OSのCD-ROMは諦めて市販のパッケージを購入する方が良いように思われます。
また、NECのパソコン用のCD-ROMについてですが、法律的なことを言えば使えません。OEM版のソフトは通常、添付されてきたハードウェア以外で使用することを使用許諾契約の中で許可していません。
また、リカバリタイプのCD-ROMはHDDのイメージを丸々戻してしまう場合があり、マザーボードのチップセットが異なる機種のものは仮にリカバリ可能だったとしても、安定動作しない可能性が高いです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは(^^
メーカー製PC付属のOSは、基本的に付属していたPC以外での使用はライセンス違反になります。
また、ドライバなどが元のPCに合わせた内容になっているため、正常に動作しない可能性も十分あります。
よって、NECのPC用のバックアップCDは使用できません。
富士通のPCに付属していたリカバリーCD等については、もしかすると有料で入手できるかも知れませんので、一度サポートに相談してみるのはいかがでしょうか。
もし手に入らない場合は、Win98のCDを入手し、富士通のサイトより必要なドライバをダウンロードした上で再インストールになります。
既に出荷は停止されていますが、まだ在庫は残っているようですよ。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=824027
参考URL:http://www.fmworld.net/product/lib/category/dt.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 緊急!MBR→GPTでパソコン起動せず! 5 2022/10/04 11:24
- ノートパソコン パソコン買い替えについて 私は、エクセルもワードも全くやりません。 これってOffice無しって項目 4 2022/08/18 22:06
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- 中古パソコン 中古のパソコンについて質問です パソコンに詳しくないのですが DVDを見る iTuneを使う スマホ 2 2022/06/15 21:55
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- マルウェア・コンピュータウイルス 新しいパソコンをセットアップしたら自動的にマカフィーがインストールしてしまいました。 5 2022/12/27 11:21
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- ノートパソコン NECと富士通 9 2023/08/16 06:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを「買った状態に戻す...
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
再インストール中にプロダクト...
-
ハードウエア故障の判別方法に...
-
中古パソコンの再セットアップ...
-
システムのリカバリーについて
-
起動しなくリカバリー出来ません。
-
パソコンの購入について
-
購入したPCのリカバリは?
-
Lavie LC500 の再インストール...
-
Wordが ない!?
-
Win-MeマシンをWin98でリカバリ...
-
リカバリCD-ROMについて
-
先日、パソコンの買い替えにつ...
-
リカバリーCDの買い方
-
サウンドデバイスを探してます。
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
リカバリー無しのノートPCの修...
-
2台目PCに1台目PC付属のWinXP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
emachinesのノートPCをもらいま...
-
なぜメーカー製リカバリメディ...
-
DBANでデータ消去後、リカバリ...
-
リカバリーCD無しでパソコンを...
-
リカバリディスクなしでSSD...
-
リカバリCDなしの中古パソコ...
-
PCI MULTIMEDIA VIDEO DEVIC...
-
Windows7の認証
-
付属CD無しのクリーンインスト...
-
ノートPCのHDD交換 IBM ThinkP...
-
CD-Rのwindows xp home やられ...
-
リカバリーCDなし
-
動きません
-
IBM ThinkPad R50 のHDDを交...
-
windows10からwindows7に戻した...
-
DtoDのリカバリー領域からディ...
-
シャープ メビウスのリカバリー
おすすめ情報