重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新宿駅から聖蹟桜ヶ丘駅まで電車で行きたいのですけれども、
新宿から何番線のなんという電車に乗れば聖蹟桜ヶ丘までたどり着けますか?

調べましたがホームが多くて良く分かりませんでした。

A 回答 (5件)

鉄道会社に勤めております。



京王線の新宿駅。
東京でも大きなターミナル駅なので、インターネットの情報だけでは、ホーム番線も多く、人も多く、不安になってしまうのも納得いくところです。

逆の視点になるのですが、
目的地である京王線の聖蹟桜ヶ丘駅、この駅は日中、

○「特急」「準特急」
○「各駅停車」

・・・・この二種類の電車しか来ません。
そして、聖蹟桜ヶ丘駅を通過する電車は有りません。
全ての電車が停まる駅になります。

参考までに

http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-24& …
http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-24& …
聖蹟桜ヶ丘駅の時刻表になります。
日中の時間帯は、

各駅停車と、
「特急」・「準特急」が交互に来るのが分かるかと思います。
速い電車と各駅停車、この二種類しか電車が来ない駅なのです。

「特急」と「準特急」は、分倍河原と北野に停まるか停まらないかの違いでして、それぞれで追い抜き合う事もありません。

新宿からですと距離があります。
この「特急」or「準特急」に乗れば大丈夫です。

ポイントとしましては、

○聖蹟桜ヶ丘手前(調布駅)で、「橋本方面」と「聖蹟桜ヶ丘・八王子・高尾方面」に分かれるので、橋本方面には乗らない。
○「特急」か「準特急」にのれば大丈夫。(橋本方面に行く「特急」「準特急」はそもそも無い。)
○京王百貨店地下1階の「京王新宿駅」から乗る
※(京王)新線新宿駅からでは無い。

・・・これを押さえれば、ちゃんと行けます。
安心してください。
    • good
    • 0

列車種別は、特急もしくは、準特急どちらでも大丈夫。


出発時刻の早い方が先に着く。
ただし、特急・準特急のない朝の通勤時間帯は急行になっちゃう。

行き先は、京王八王子行き、高尾山口行き、本数は少ないけど高幡不動行きなどがあるけれど、どれに乗っても大丈夫。
日中は特急が京王八王子行き、準特急が高尾山口行きになってるけど、どちらも所要時間は変わらない。
橋本行きには乗らないように。

ホームは日中の特急・準特急は3番線。ラッシュ時は1・2番になることもあるので電光掲示で確認を。


京王は都営新宿線直通の「京王新線新宿駅」もあるけど、そちらではなく、「京王線新宿駅」の方へ。どちらも地下駅。
「京王新線新宿駅」は4・5番線、「京王線新宿駅」は1~3番線なので分かりやすいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1~3ですね。

お礼日時:2009/08/14 20:58

新宿駅はターミナル駅ですからJRだけでなく私鉄、地下鉄多数あります。


とりあえず京王線に向かってください。
そこにいえば路線図がありますので高尾山口や京王八王子行きなどの特急に乗ってください。
#各停などもでいけますが偉く時間が掛かります。
決して「橋本行き」に乗らないように、途中で乗り換える羽目になります。


詳しくは路線図をご確認ください。
路線図(京王グループ)
http://www.keio.co.jp/train/map/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
橋本行きには乗らないよう注意します。

お礼日時:2009/08/14 20:52

こちらから、お乗りください。



http://www.keio.co.jp/train/station/station_map/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/08/14 20:51

京王電鉄(私鉄)の3番線で特急か準特急に乗りましょう。


JRでは行けませんのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3番線ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/14 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!