
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サラウンドヘッドフォンというと、長時間聴取することになると思います。
そのような条件下では聴き疲れしないことが条件になるはずですが、そういう観点ではSTAXのコンデンサーヘッドフォンが最適だと思います。1時間、2時間と連続して使用しても疲れない再生音と装着感で、是非お勧めしたい品です。参考URL:http://www.stax.co.jp/index-J.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/18 23:19
ありがとうございます。
大変興味深い商品ですね!
一般的なヘッドフォンの範疇を超えてしまっている商品のようなので
勉強も兼ねてじっくり考えて検討してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
サラウンドヘッドホンはどのメーカーもワイヤレスばかりです。
そんなわけで、この分野で早くから製品を出してきているパイオニアの
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
がお勧めということになります。
また、こちらの製品なら、ヘッドホン端子もありますから、お手持ちのヘッドホンを流用して、ワイヤードで使えます。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/18 23:13
ありがとうございます。
まさに回答者様の言われてる通りでワイヤレスばかりですね。
ヘッドホンは基本的に音が途切れたりノイズがのっかったりが
あってはならない物だと思うのですが・・
SE-DIR800C IIならいけますね、参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
イヤホン端子に何を塗るかによ...
-
イヤホンの左右の判別は、 イヤ...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
ヘッドホンの耐久度について
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
スクリーンについて
-
店頭販売価格〜1500円まで...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
【トランシーバーイヤホン】テ...
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
ウォークマン。商品コンセプト...
-
ワイレスイヤホンは安物で十分...
-
ステレオイヤホンについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結局PC直差しでヘッドホン使っ...
-
音楽CDは5.1チャンネルなんです...
-
PCでDiscordを使いたいのですが...
-
友人から「サウンドブラスターG...
-
この商品買ったのですがAPEXで...
-
ps4とPCで使えるゲーミングヘッ...
-
5.1chサラウンドスピーカシステ...
-
PS4で足音を聞くのに適している...
-
5.1chヘッドホンとサラウンド...
-
ヘッドホンの購入について
-
15.4chサラウンドを構築してる...
-
サラウンドバーのBASS設定
-
通常のヘッドフォンでサラウンド
-
AVアンプを教えて下さい
-
PS4やswitchをゲーミングヘッド...
-
BOSEヘッドフォンは映画鑑賞で...
-
PS3の音声設定について
-
ps3のヘッドホン接続について
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホンをBluetoothに接続出...
おすすめ情報