プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 4歳5カ月の息子のことなんです。先日も書き込みさせてもらったんですが、ここ二週間パンツに少しづつおもらしをします。日に何回もで気づいてみるともれていてたまにズボンにも染みるほどです。一応病気も考えて、病院も行きましたが異状なしで先生からは「精神的なものだから何も言わずほっておき、パンツが濡れていれば黙って変えるだけで怒らないようにすれば治る」と言われ、そのとうりにしたんですが治りません。あまりに回数が多いので外出時には残っていたトイレトレーニングの時のパットを使用したりしてます。本人は、パットも付けたくないといいますがパンツばかり変えては、洗っているとイライラしている私を見て自分からパットをつけると言い出しました。なんか全然うまくいかなくてかなり困ってます。何か良い対処法を知っていたらぜひ教えてください。

A 回答 (7件)

 そんなもんでしょ。


 遊びや、いろんなことに集中できている証拠です。
 そんなことでイライラしない(^^)
 せっかく集中力が育ちつつあるのに、余計なことで邪魔しちゃいけません。

 ちびったら、着替える。それだけです。
 外出には着替えとビニール袋を持っていけばいいだけです。
 怒ったり、イライラしてたら、汚しちゃった、とも言い出せないです。

 1年生くらいには直りますよ。
    • good
    • 0

お母さん、それはおもらしとは言いませんよ。


ちびっちゃっているだけです(笑い)
いろんな事に夢中になる年頃ですから、おしっこしたいのを我慢しちゃったり
気がゆるんで、ちびっちゃっているんです。
夜のおもらしはあるんですか?
息子は夜のおねしょは6年生まで毎日毎晩ジャアジャアでしたし、
ズボンに染みるほどのちびりも3年生くらいまでありました。
お母さん、世間の目や洗濯の煩わしさや、育児書などの云々は頭から削除してください。
イライラ理由なんてどこにもありませんよ。
怒ることは全くありませんが、ひとつだけやるとしたら
濡れたパンツやズボンは自分で着替えさせ、洗濯場に持っていかせることです。
これは、とても重要です。
そして、母は絶対怒ってはいけません。いいですか?
頭の働きと体とバランスがとれてくれば、必然的に良くなります。
良くなるかならないかは、お母さんあなた次第だと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答ありがとうございました。

 もうすぐ夏休みが終わり幼稚園が始まるのにどうすれば・・・うちの子だけ?など焦っていたと反省しました。

「濡れたパンツやズボンは自分で着替えさせ、洗濯場に持っていかせることです。
これは、とても重要です。
そして、母は絶対怒ってはいけません。。
良くなるかならないかは、お母さんあなた次第だと言うことです。」

 すごく心に響きました~実践してみます。

お礼日時:2009/08/18 20:10

うちの三男と同じですね。


いつもおしっこくさい子でした。
うちはひどかったのは幼稚園まで、小学校に入っても1年の頃はまだ多少残っていましたが、2年ぐらいには全くなくなりました。

パッドはやめたほうがいいです。
うちは夜のおねしょもたびたびあったので、一時パッドを着けましたがますますひどくなり、「ストレスかも」と言われやめたところ、着ける以前程度には減り、その後成長とともにそちらもしなくなりました。

>「精神的なものだから何も言わずほっておき、パンツが濡れていれば黙って変えるだけで怒らないようにすれば治る」と言われ、そのとうりにしたんですが治りません。

短期間で成果を求めても得られません。
「そのとおりにした」とありますが、おそらく、口に出さなかっただけでいらいらして怒っていることはお子さんにははっきりと伝わってますよ。
だから「そのとおりにできていなかった」=「成果も得られない」のではないでしょうか。
気長にいきましょう。
病気の可能性がないなら、いずれ必ず治まるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答ありがとうございます。

 夏休みが終わるまでには治さないとと焦っていたんです。少し気長に行きます。

お礼日時:2009/08/18 20:13

 焦らない、焦らない。

小学校に入るまでには直るから。
私の息子もそうでした。物事を始める前にトイレに行かせるなど、区切り区切りでトイレに行かせたりもしました。
 もし、失敗しても怒らないことですね。子供も怒られるからと精神的に不安定になり悪化しますよ。そして、上手にできたらほめてあげる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答ありがとうございます。

 少し焦っていました。反省し気長に行きます。

お礼日時:2009/08/18 20:15

無責任な発言かもしれませんが、やはり長い目で見ることかと思います。


病院に行って、病気ではないと言われているようですし、お子さんももしかしたら気にしているのかもしれませんよ。
早くできる子もいれば、できない子もいるでしょう。
私は小学校に入るまで、おもらししてましたし(^^;

すごくすごく気持ちはわかりますよ。
上の子の時、本当にイライラしましたから。なかなかオムツがはずれなくて。
でも、親のイライラは子供に伝わりますよね。
プレッシャーになってるのかもしれませんし、できた時は大げさなくらいほめてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答ありがとうがざいます。

 少し焦っていたんです。反省しました。

お礼日時:2009/08/18 20:18

おもらしするたびに洗うから大変なのですよね。



布おむつの要領で、
朝、バケツに水(できたらお湯)を入れて、洗剤を一さじ入れておきます。
おもらししちゃったら、ズボンやパンツを脱がせて、バケツの中にポイ。これだけです。
気になるなら、バケツに入れるまえに軽く水洗いしてもOK。
夜にまとめて洗濯機に放り込みます。

替えのズボンやパンツも、ある程度カゴに入れて、いつもいることが多い部屋に置いておいて、すぐに取り出せるようにしておきましょう。

断然大変さが違いますし、息子さんもお母さんが洗っている姿を見ないで済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答ありがとうございます。

 焦っていました反省します。
バケツは早速実践してみます。

お礼日時:2009/08/18 20:20

うちも長女でトイレトレーニングには苦慮しました。

今は13歳になり、お漏らしは当然無くなりました。

 うちで行ったのは
 ・こまめにトイレに行かせるようにした。(親の方から声かけ)
 ・冬などは余計な水は飲ませない(特に夜など)
 ・外出の時は更にパットで予防。
 ・うまくできたときは、少しオーバーなくらいほめる。

 同じように育てても次女、三女はすぐできたりするので不思議なものです。子供もいろいろですし、中学高校生でお漏らしすることはほとんどないと思います。他人は他人ですから焦らずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご返答ありがとうございます。少しアせってました。反省して気長に行きます。

お礼日時:2009/08/18 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!