
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
T社のリコールで国土交通省に届けられた(`08.11/13)中に電動スライドドアの不具合の情報があります。
T社のPと言う車種とのことですから違っているとは思いますが参考程度にはなると思いますので見られて下さい。
参考URL:http://car.mag2.com/recall.html
私の車とは違う不具合かもしれませんが、やはり自動ドアにも不具合があるんですね。
リコール情報は、とても参考になりました。
今日は、高速を運転している時(もちろん、ロックした状態で)と、駐車場で発進直後にドアが開く時に鳴る「ピーッ」という音がしました。開きはしませんでしたが…。
最近頻度が増えていますので、T社の相談センターに連絡してみようと思います。何とかしてもらわないと、不安です。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
20年ほど前の話ですが、T社正規ディーラーで買った親父の車が、
納車直後からエンジン不調で、頻繁に整備に出していました。
結局原因が分からないまま保証期間の3年を過ぎ、その数ヵ月後に
6気筒中1気筒が点火不良で死んでいる事が判明。
保証期間中からの事案だったので、保証対応してくれると思うのが
普通ですが、このディーラー、保証期間を過ぎているからと、
修理費を請求してきたんです。
結局保証は利かないの一点張りで、仕方なく支払ったようですが・・。
ディーラー(支店)が命に関わりかねない故障に対して、見込み修理
を怠っている事は明らかなので、ディーラー本社か、メーカーへ
直接相談したほうが近道だと思います。
その際、保証期間内からの継続案件だと証明できる物が必要でしょう。
ディーラーに入庫・整備履歴が残っていると思いますので、
コレの写しをもらって、問い合わせした方が近道だと思います。
もしコレでも動かないなら、エコカー減税を利用して
買い換えてしまった方が、車の不安とディーラーへの不満も
解消できるのでは?
ご回答有難うございます。
>ディーラーに入庫・整備履歴が残っていると思いますので…
そうですね。聞いてみます。
買い替えは……「う~ん…・・・」です。

No.3
- 回答日時:
クルマの研究で食ってる者ですが。
それはまずい、まずいです。
※まず、御自身に不適切な使用方法がないか、確認してください。
何かが挟まっていたとか、ポケットやカバンの中でスマートキーが『押しっ放し』になっていたとか・・・もし過失が見つかったら、それらを是正した後、しばらくおクルマを使ってみてください。過失がない場合は、次のステップへ↓
※今度は装置の故障を調べてみてください。スマートキーが壊れてるとか(ケースがヘコんでいるとかヒビが入っているとか、スイッチの手応え感が妙に小さいとか)、ドアのスイッチが曲がっているとか取付がグラグラとか(ルームランプ用のスイッチがドアと車体のスキマにあるはず)・・・故障個所が見つかれば、即ディーラへ。故障個所が見つからなかったら・・・見つからなくても即ディーラへ。
※皆様軽くお考えの様ですが、走行中のドアの開放はブレーキの油漏れやパワステ失陥による操舵不能に匹敵する重大不具合です。停車中ならまだしも、『ゆっくり走行中』でも開く事があるとの事なので、事態はかなり深刻です。
何かメーカが想定していない故障が起きているのかもしれませんし、もし同様のトラブルが複数件発生しているなら、遠からずリコールになる可能性もあります。
すぐにディーラに行きましょう。
この回答への補足
※まず、御自身に不適切な使用方法がないか、確認してください。
何かが挟まっていたとか、ポケットやカバンの中でスマートキーが『押しっ放し』になっていたとか・・・
それはありません。
また、買って初めての車検も無事に通っています。
今、4年と少し乗っています。
ディーラーが真剣に取り合ってくれない状況の場合、メーカーに直接言った方がいいのでしょうか?
ご回答有難うございます。
実は、初めて起きた時点でディーラー(走行していた時に近くにあった)に行って、話しました。
そこでは、「現象が起きている時にしかわからない。」ということでした。
その後、また、起きた時に、同じメーカーの別のディーラーに行ったところ、「キーがキーホルダーか何かがボタンに触れたのでは?」ということでした。しかし、ハンドルに差し込まれた状態では、ボタンを押しても動作しないことに気づき、引き返し、そのことを話すと、「では、購入した店に連絡をしてみましょう。」ということで、間もなく購入した店舗(T社ではない)から連絡がありました。
電話で話しただけで、私の車を見た訳ではなく、「飛行場で、勝手にドアがロックされた(閉まった?)ということは聞いたことはありますが…。何かの電波(電磁波?)に反応しているのかもしれませんね。繰り返しそういうことがあるようだったら、連絡を…。」とのことでした。
私は、「ロックをし忘れていた私も悪かったけれど、他の車で子どもを乗せていて大事故に遭ったら取り返しがつかないので、きちんとT社の上の人には報告しておいて下さい。」と念を押して電話を切った次第です。
No.2
- 回答日時:
確かに徐行になると、パネルのランプが点灯して、操作可能に
なりますが、所有するノア(H16式)とMPV(H20式)で勝手に
開くことはありません。
同じ周波数のノイズとは考えにくい(根拠有りませんが)ので、
操作スイッチ(運転席側・ドアグリップの内と外等)か
スマートキーの故障を疑った方がいいと思います。
スペアのスマートキーがあれば、それで様子を見るのも
いいと思いますが、同乗者の安全が気になるところなので、
一先ずディーラーに相談して、保証期間内なら見込み修理。
保証期間外ならお財布と相談するのがいいと思います。
ご回答有難うございます。
事の次第は、LB05様へのお礼の欄にも書きましたので、お読み下さると嬉しいです。
私の車やキーを何日か預かって徹底的に調べて頂いたわけではありません。
人が乗っている時は、ロックしますが、私1人で乗っている時に、わざとロックしないで走ってみています。
その後も2,3回ドアが開くときのブザー(電子音)が鳴るだけでドアは開かなかったり、駐車しようとしている時に開いたりしたことがありました。
他にもこういう方がいないかお聞きしたくて、投稿しました。
「そういうこともあるかも…」で済まされたくないのです。
こういう欠陥があるのであれば、改善してより安全を追求してほしいと思います。T社は、好きなメーカーなので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス バスの運行 4 2023/08/03 09:09
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- カスタマイズ(車) 車の外側にスペアキーを付けたいのですが、どこにどのようにしたらでしょうか? 私の車はキーを抜いて車内 11 2023/08/11 19:27
- その他(車) 正面に停まっている車のヘッドライトが眩しくて腹が立ちました、最近の車は夜にライトを消せないのですか? 8 2022/03/27 02:13
- その他(車) キーレスの反応が悪くてドア施錠解錠に時間がかかっていたら同乗者はイライラしちゃいますか? 6 2022/07/21 09:07
- その他(住宅・住まい) ドアが勝手に閉まるようにしたいです うちの玄関のドアは手を離せば勝手に閉まりますが リビングや脱衣所 4 2023/03/16 14:13
- 輸入車 VOLVO XC60の車なんですが、朝出勤時はスマートキーでドアを開けれたのですが到着後ドアノブを触 4 2023/04/20 22:26
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- その他(住宅・住まい) 庭の塀に取り付けている高さが大人の脇の高さくらいのドアタイプの木戸につける簡単な錠を探しています。そ 3 2022/09/21 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー煌2のトランクが開...
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
イモビライザーの故障?
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
中古車、購入時よりスペアキー...
-
レガシィワゴンでリモコンキー...
-
ダイハツムーヴのキーフリーシ...
-
純正キーレスエントリーについて。
-
イモビつきキーの複製(ディー...
-
車の鍵の誤作動の理由
-
スマートキー嫌いな人はいますか?
-
アコードのスマートキー 流用...
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
カーセキュリティーVIPER...
-
スマートキー、キーレスじゃな...
-
自動車のドアの枠についている...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
イエローハットでカーナビの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー煌2のトランクが開...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
イモビライザーの故障?
-
車の自動ドアが勝手に開くこと...
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
車の鍵の誤作動の理由
-
中古でプリウスを買ったのです...
-
150ムーヴ(前期ムーブ)キーレ...
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
レガシィワゴンでリモコンキー...
-
ダイハツタントのスマートキー...
-
中古車、購入時よりスペアキー...
-
グランドハイエース 純正キー...
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
スマートキー嫌いな人はいますか?
-
185 ハイラックスサーフ キー...
-
ダイハツのココアに乗っている...
-
ダイハツエッセのリモコンキー...
-
2個目のキーレスが設定できない
-
プリウスのスマートキーを洗濯...
おすすめ情報