アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

チューニングが下手なのか、スネアを叩いた後にキャイーン(倍音?)という音が鳴ってしまいます・・・。
スネアはラディックのLM402で、ヘッドも何も変えていません。
原因は何でしょうか?
また改善策も教えていただきたいです。
あと、このスネアは基本的に「カンッ!カンッ!」といった甲高い音ですか?
分かる方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私もラディックのメタルを30年位使っています。


キャイーン的音は、チューニングのせいだと思います。
倍音では無くて、不協和音が出ているのだと思います。
倍音は深みとかひろがりに必要です。

「カンッ!カンッ!」といった感じは、ラディックの特徴です。
金属音的残響も、ロールなどでは、非常に魅力的だと思っています。
しかしながら、上記も踏まえると、ラディックはチューニングが難しいとも感じています。

何も変えていないとのことですけど、一旦スナッピーもヘッドも外して、セットし直したらいかがでしょうか。

1.まず、打面のヘッドを装着します。
その際にボルトは均等に少しずつ締めていきます。
ある程度の経験が必要になりますけど、ボルト毎の音程がかけ離れたものとならないように、チューニングしていきます。
時折、手のひらでヘッドの中央を強く押すようにして、ヘッドを馴染ませます。
この段階では、あまりピッチを上げる必要はありません。

2.次に裏面のヘッドを張ります。
打面と同じようにしてセットします。
やはり、あんまりピッチを上げる必要はありません。

3.上下のバランスを調整します。

a.裏面の各ボルト位置でのピッチを少しづつ丁寧に調整します。
この時のコツは、低いピッチのボルトを締めていくことです。
打面と比べて「高すぎるのでは」と思う位で構いません。

b.裏面のピッチが大体そろったら、打面を調整をします。
やはり、低いピッチのボルトを締めていきます。

c.両面の調整
(1)打面のピッチを、自分が好きなものに調整します。
(2)裏面のピッチを、打面より高いピッチに調整します。
(3)上記の(1)と(2)を繰り返します。
補足:私の場合、裏面はかなりハイピッチです。

4.スナッピーを装着、調整
打面を軽く叩いてみて、「ゴンゴン」とかの場合は、スナッピーの締めすぎです。
これは好みにもよります。

いい音が出るまでには時間がかかります。
胴とヘッド、スナッピーがお互いに馴染むと、いい音になります。

以上、あくまでも私の経験です。
ご自身でも研究なされて、サウンドを作られますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!